令和6年度もよろしくお願い申しあげます

ジャガイモの収穫〜6年

 30日(火)ついに6月も今日で終わりです。1時間目に6年生が何やら学年の畑で作業をしていたのでのぞいてみると、ジャガイモの収穫をしていました。
 このジャガイモは今年の3月に理科の授業のために種イモを植えたそうです。3か月ほどでとても大きなジャガイモがゴロゴロ!!立派に育っていました。

 このジャガイモはこの後どうなるのでしょう・・家に持って帰るのかな?!調理実習をして食べちゃうのかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食博士になろう〜1年

 今年から鶴町小学校には栄養士の先生がおられることをご存知でしょうか・・今日は1年生に『給食博士になろう!』という授業をしてもらいました。

 まず、好きな給食を挙げてもらうと、カレー、シチュー、肉じゃが、トマトのスープなど、けっこういろいろなメニューが出てきました。やはり子ども達は給食が大好きなようです。
 次に、給食のメニューを作る人が“栄養士”さんで、給食を作る人が“給食調理員”さんだと教えてもらいました。実際に360人分の給食を3人の給食調理員さんが作っていると聞いて、少しびっくり。それから実際に作っている鍋のふたやしゃもじの実物を見て、その大きさにさらにびっくり!!給食調理員さんの大変さが1年生なりに少し分かったように思いました。
 1年生のみなさん、今日の授業を聞いて『給食博士』になれましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会のあとに・・

 29日(月)雲一つない夏空となりました。今日のプールは気持ちいいことでしょう。
 さて、今日は朝礼のあとに、10月に行われる運動会での児童の座席を確認するために一度並んでもらいました。
 児童数が328名。保護者の数も倍になると考えて、どのように座ったらいいのか、各学年を4列にしたり5列にしたりしてみました。

 子ども達にとっては、暑い中大変だったと思いますが、例年通りではできない運動会。種目の種類や児童の並び方など、運動会に向けて今いろいろと工夫しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止・犯罪被害防止教室〜5年

 26日(金)3時間目 難波少年サポートセンターから警察の方が2名来られて、5年生を対象にした“非行防止・犯罪被害防止教室”を行っていただきました。

 小学生に多い非行としては、万引き・夜遊び・タバコ・暴力(言葉による暴力も含む)の4つだそうです。特に万引きは非行の入口と言われるため、ペープサートによる劇も見せていただきました。

 犯罪被害防止としては、子ども達もよく知っていましたが、“いかのおすし”という言葉を思い出してほしいということでした。
●いか 行かない
●の  乗らない
●お  大きな声で叫ぶ
●す  すぐ逃げる
●し  知らせる

 5年生の子ども達は真剣に聞いている子が多く、警察の方からの質問にも手を挙げて発表している子が多かったです。最後にまとめのプリントを書いて終わりとなりました。この教室を通して、非行や犯罪被害が身近にあり気をつけないといけないことを理解できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後のクラブ活動

 25日(木) 早いもので今日6時間目のクラブ活動で1学期は終了となります。
 運動クラブは、いつも運動場で活動しているのですが、今日だけはプールで水球をしていました。運動場で汗だくになって活動するのもいいですが、プールで運動するのは、見ていても気持ちよかったです。
 その他のクラブも1学期最終とあって、練習してきた曲や技・ダンスの振り付けを完成させたり、ポップコーンを作ったりとまとめの活動をしていました。
 次の活動は9月からとなります。2学期からもしっかりと活動をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国体力テスト

学校協議会