令和6年度もよろしくお願い申しあげます

3年生遠足(大泉緑地)

今日は、延期してました3年生の遠足です。ルールやマナーを守って楽しい遠足になればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1
今日の全校朝会では、改めて「あいさつ」の大切さ、なぜ「あいさつ」をするのかを児童に話をしました。「あいさつ」は、自分の心を開き相手と仲良く通じ合うと言う意味を持っていることを話しました。「あいさつ」は、「あ」明るく、「い」いつでも、「さ」相手より先に、「つ」続ける、ことも話しました。「あいさつ」できる鶴町っ子になって欲しいと思います。

1年生遠足(海遊館)5

お弁当の後は、おやつタイムです。いろいろなおやつのオンパレードでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足(海遊館)4

たくさんのお魚と出会った後は、美味しいお弁当の時間です。外は雨なので、他の学校と屋根のあるスペースでたべます。みんな美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足(海遊館)3

たくさんの魚と出会って、みんな大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 春季休業(〜4/8)
4/5 入学式準備(2・5年)
4/6 入学式

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標