令和6年度もよろしくお願い申しあげます

みんな ともだち

1年生は国語科「みんな ともだち」を学習していました。人間も熊も鳥も、その他たくさんの動物が仲良く集っている絵を見ながら「みんな ともだち、たん たか たん。」手拍子を交えながら元気に音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわせて なん円かな

2年1組では算数科「たし算」が学習が始まりました。「20円のせんべいと30円のキャラメルを合わせると何円ですか。」これは1年生で習った内容で計算できそうです。
それでは「34円のガムと25円のあめを合わせると何円になるでしょう。」この問題はどのように考えたらよいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様子を思い浮かべながら

2年2組では国語科「風のゆうびんやさん」を学習しています。「ほう、よかった、よかった。」「目を細くして、」「何度も何度も読み直して」このような部分ではどんな気持ちなのかを想像しながら音読します。2人ずつ前に出て、様子を思い浮かべながら登場人物になり切って会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かける数やかけられる数の求め方

3年生では算数科「かけ算」を学習しています。「6×□=24」「□×4=20」で、□に当てはまる数を求めます。6の段、4の段から考えたらよいことが見とおしで出てきました。「6×1=6,6×2=12,……」□に当てはまる数が見えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察記録

4年1組では理科の時間に、植物の観察記録をプレゼンで発表していました。草花の写真を載せたり、草花の色や大きさなど特徴を紹介したりしています。手書きの観察記録もいいですが、デジタルで作成した観察記録もいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力調査6年(国・算) すくすくウォッチ5年(国算) 委員会編成 
4/19 すくすくウォッチ5・6年(理・教科横断) 地域子ども会 集団下校 代表委員会 1年給食後下校終了
4/22 視力検査5・6年 あいさつ週間
4/23 あいさつ週間 学級写真撮影 視力検査3・4年
4/24 あいさつ週間 視力検査1・2年