子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業に校長先生が見に来てくださいました。
歌うときに、歌詞の意味を考え、表現することの大切さを教えてくださいました。
教えていただいたあと歌うと、
「走るとき、笑うとき、食べるとき、歌うとき」
それぞれ歌い方を変えていました。
歌っているときの表情も、いつも以上にすばらしかったです!

3年 図画工作 ふしぎな生き物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黒画用紙に鉛筆で描いたあと、白絵具で縁取りをしました。
色は、チョークで付けた後、指でぼかしていきます。

はみ出さないように丁寧に仕上げていきます。

7月29日(水)大阪市内の区の数は?

3年生社会の学習です。「わたしたちの大阪」という教材を使って学習しています。
「大阪にはいくつ区があるでしょう?」「中央公会堂があるのは何区でしょう?」
ただ覚えるだけでなく、区内にある有名な建物をもとに学習を深めています。
「あ、ここいったことある! 住吉大社に家族でいったよ。」
子どもたちは経験をもとに発表していました。

みなさんは大阪市内に住んでいるので、当然区の数を知っていますよね?
大阪市内の区の数は?

正解は・・・
▼続きを 読む

7月27日(月)理科 花の観察

3年生 理科 花の観察です。

春に植えたホウセンカ、マリーゴールドの観察に行きました。

マリーゴールドは少しですが、花が咲いていました。
ホウセンカは・・・まだのようです。梅雨ももうすぐ明けそうです。

早く花を咲かせてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 アルファベットかるた

画像1 画像1
 外国語活動でアルファベットの発音練習をしました。ジョン先生の後に続いて発音しました。
 何度も練習した最後にかるたを少しずつルールを変えて楽しみました。

 まずジョン先生が「A」と言うと「A」の札を探しました。
慣れてくると、次はジョン先生が「Apple」と言うと、子どもたちは「A」の札を取るというように変わりました。
 
 一番感心したのは、発音でその札を取るルールの時でした。例えば「k」と「c」の発音の違いを子どもたちは瞬時に聞き分けて間違いなくその札を取るのです。
 子どもたちの耳の良さに驚きました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31