令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

新校舎増築工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 新校舎の増築工事にあたり、運動場の南半分を覆う壁が建てられました。また、工事に伴い、ウサギ小屋等の南側の設備の移動を検討中です。
 新校舎の完成は令和3年3月の予定です。ご家庭の方でも、土・日・祝日等の積極的な運動遊びに向け、ご支援ご協力をお願い致します。

歯みがき圧測定大会

画像1 画像1
 今日は職員室前で、全学年の1・2組を対象に歯みがき圧の測定をしました。
 機械の上を、普段の歯みがきをする時と同じ力で歯ブラシを擦り、歯みがきをする時の力(圧)を図ります。そして、測定値をもとに、強すぎ・弱すぎ・適正に応じてアドバイスが書かれたメモをわたします。
 3・4・5組の歯みがき圧測定は11月21日(木)です。
 今回の測定を目安に、これからもしっかり歯みがきをしていきましょう。

増築工事始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
 新校舎増築工事に伴い、令和2年10月半ばぐらいまで、運動場の約半分にフェンスが立っており、運動場の広さが半分になります。
(新校舎の完成は令和3年3月の予定です。)
 ご家庭の方でも、土・日・祝日等の積極的な運動遊びに向け、ご支援ご協力をお願い致します。

フッ化物塗布(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は歯科衛生士さんに来ていただき、4年生は歯みがき指導をしていただきました。
 “むし歯”ができる仕組みを学んだり、歯こうがつかないようにするため、鏡を見ながら歯みがきの練習をしたりしました。
 その後、教室から保健室に移動し、フッ化物塗布を行いました。フッ化物塗布をすると、歯は強くなり“むし歯”になりにくくなります。
 今日学習した「歯の大切さ」「むし歯の原因」「歯みがき」「フッ化物」など、しっかり覚えておいてほしいです。ふだんからの食生活や歯みがきなどの規則正しい生活習慣がむし歯予防には大切です。良い歯みがき習慣が身につくようご家庭でも声かけをお願いします。

交通安全学習

画像1 画像1
今日は、警察の方が講師に来てくださり「交通安全学習」を講堂で行いました。低・中・高の2学年ずつ3グループに分かれ、順番に警察の方から交通安全について講義をしていただきました。
 学んだことを生かして交通ルールを守り、学校内外で安全な生活を心がけましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 歯磨き指導
2/4 新入生保護者説明会

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針