TOP

2年生活科おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(月)、2年生は生活科の学習でおもちゃランドを開催しました。
「うごくうごくわたしのおもちゃ」という単元で、4種類のおもちゃを作りました。風やゴムを動力として動かすおもちゃはとても難しく、思うように動きません。何度も作り直してようやく自分の思い通りに動かせました。そのおもちゃを使って、1年生を招待して「おもちゃランド」を開くことになりました。宣伝係、説明係、修理工場の係など自分たちで必要な係を作り、準備を進めてきました。
 そして今日、おもちゃランドの日になりました。先週からワクワクどきどき!準備が終わりいよいよ1年生がやってきました。1年生も2年生もとても楽しみながら、そして学習したことを生かし、楽しいおもちゃランドになりました。
 おうちから空き容器などを集めて持たせていただき、とても助かりました。ありがとうございました。

今年度最後の学習参観・学級懇談会

 24日(金)はお忙しいところ、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちは各教室で、今年度のまとめとなる学習に励んでいました。

 1年間の成長と、次年度への期待が表れた、学習参観となったのではないでしょうか。2月ももうすぐ終わり、6年生はいよいよ卒業に向けて、3月の総まとめの時期へと移っていきます。

 今年1年間で身につけたことを振り返りながら、子どもたちが充実した学校生活を過ごせるように、職員一同取り組んでいきます。今後も保護者の皆様のご理解ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学生に向けて 〜育ちゆく心と体について〜

 本日の5時間目、6年生を対象に「学校保健委員会」を開催しました。
 初めに養護教諭より、生まれ育ってきた体について、赤ん坊のモデルを用いながら詳しく説明しました。子どもたちは現在の自分たちの体が大きく育ってきたことについて、実感をわかせていました。

 次にスクールカウンセラーより、中学生になることも想定して「心と体」についての話がありました。
 具体的な場面をもとに、ペアでの対話なども導入しながら、子どもたちは心と体の成長について真剣に学びました。
 最後に、学校医の先生からもお話があり、充実した1時間を過ごすことができました。

 お忙しい中、ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年「なにわの伝統野菜の収穫」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月25日に、学習園で育てていた「なにわの伝統野菜」の田辺大根、天王寺蕪を収穫しました。
秋に種まきをし、2回の間引き、土寄せなどを行い、大切に育ててきました。
普段体験できない「冬野菜の収穫」を体験することができ、子どもたちは大喜びでした。
収穫した野菜を、大切そうに持って帰っていました。
後日、子どもたちから「鍋に入れたよ」「煮物を食べたよ」「とてもおいしかった」などの感想を聞きました。
本取組を行い、改めてよかったなと思いました。

種まきから収穫までご協力いただきました「なにわECOスクエア」の皆様には感謝申し上げます。

4年「発育測定&保健指導」

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日に、今年度、最後の発育測定を行いました。

発育測定後に、「リフレーミング」の保健指導を行いました。
「リフレーミング」とは、物事や人の性格、自分がおかれている状況を見る枠組み(フレーム)を変えて、違う視点で捉え、ポジティブに解釈できる状態になることです。

また、写真のようなひらがな表から「気持ちを表す言葉」を見つけ、書き並べました。
そして、見つけた言葉を「ネガティブ」「ポジティブ」に仲間分けをしました。
たくさんの「気持ちを表す言葉」があることに、気づくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任式
4/6 入学式準備