ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

4/22(月)_5年 理科

 5年生の理科では、自分たちで育てる植物の成長を観察していきます。
 今日は、学習園に花の土を入れました。さあ、どのような植物を育てていくのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19(金)_5年 外国語

 5年生の外国語では、新学期に出会った子と自己紹介し、互いの名前のアルファベットの綴りについて、確認し合う場面を設定して学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木) 5年 すくすくウォッチ

 5年生は、今日『すくすくウォッチ』にチャレンジしました。
 『すくすくウォッチ』とは、大阪府の学力調査で、国語・算数・理科・教科横断型問題(わくわく問題)・アンケートを行います。

 中でも『わくわく問題』は、長い文章を読み解いたり、仕組みを理解したりなど、文字通り国語・算数・理科・社会の教科横断的問題です。最後まで諦めずにチャレンジできたでしょうか。

 また、アンケートは、学習者用端末で行います。写真はその模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水)_5年 算数

 5年生の算数では、『小数点のついている数字を10倍、100倍、1000倍するとどうなるのか考えよう』とのめあてで学習を進めていました。
 「10倍すると小数点が右に1つずれた」など、子どもたちの気づきがたくさん黒板に書かれました。
 子どもたちのノートも丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16(火)_5年 社会

 5年生の社会科では、日本と同じくらいの経度や緯度の国を世界地図から探しました。
 日本と同じくらいの緯度に、多くの国を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 教育相談ウイーク(希望制)〜4/26まで
4時間授業(13:30頃下校)
聴力検査1年
4/23 4時間授業(13:30頃下校)
聴力再検査
視力検査6年
4/24 4時間授業(13:30頃下校)
なかよし班編成
視力検査5年
4/25 4時間授業(13:30頃下校)
視力検査4年
4/26 4時間授業(13:30頃下校)
視力検査3年
口座振替日(徴収金)