ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

4/30(火)__2年 算数

 2年生の算数では、2桁のひき算に取り組んでいました。
 今まで学習してきたことを活かして計算する方法を考えていきます。
 果たして、考えた通りの方法で正しい答えが導けたでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金) 2年 学校たんけん

 2年生は、今日、学校たんけんの本番を迎えました。1年生に学校のことをいろいろ知ってもらおうと今日まで準備を重ねてきました。
 計画通りに教室を回り、その教室の前のシールを1年生のたんけんカードに貼ってもらっていました。
 活動した最後は、今日の感想を1年生から聞き、たくさんの笑顔が見れたことをとても喜んでいました。 
 2年生は立派に1年生の学校体験をやり遂げることができました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)_2年 生活

 2年生の教室をのぞいてみると、明日、1年生を連れて行く『学校たんけん』の最終打ち合わせをしていました。
 明日は立派に2年生としての務めを果たすことができるでしょうか。
 今日の子どもたちの様子を見ていて、大きな期待を持ちました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水)_2年 図工

 2年生の教室をのぞいてみると、『世界に一つだけのたまご』の仕上げに取り込んでいました。
 中には割れた状態の卵を描いてる子もいました。
 とてもカラフルで明るい卵があちらこちらに見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23(火)_2年 国語

 2年生の国語では、『風のゆうびんやさん』の学習をしていますが、今日は、『ようすを思い浮かべながら音読しよう』と取り組んでいました。
 どの人物のどんな様子を思い浮かべて音読するか、音読するときに工夫しようと思っていることはどんなことか、あらかじめ考えてから音読します。
 友だちの音読を聞いて、互いの参考にしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 6年自然体験学習(琵琶湖)
5/23 遠足4年予備日
歯科検診2・5年
委クなし
なかよし班打合せ6年
5/24 遠足5年予備日
内科検診3・4年
5/28 遠足3年予備日