欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

世界遺産に出会う旅(5年生 秋の遠足)

 10月8日 木曜日 秋晴れのさわやかな気候の中、5年生は世界遺産である奈良の東大寺へ遠足に行きました。南大門の荘厳さ、大仏の大きさに驚き、天然記念物の鹿とたわむれ、若草山に登って奈良盆地の雄大な景色を堪能し、お弁当を食べました。また、世界各国からの観光客の方に英語で話しかけ、国際交流も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会開催について

本日は、予定通り運動会を開催いたします。

9時00分に開会します。(開門は7時30分です。)

よろしくお願いいたします。

本日の登校について

 本日午前7時現在、大阪市に暴風警報が出ていないため、授業を行います。
 通常通りの時間に、雨に気をつけて集団登校してください。

4年生社会見学

画像1 画像1
 9月2日(水)に浪速消防署へ社会見学へ行きました。
 消防車にはたくさんの種類があることがわかりました。
 所内の見学の最後には、訓練の様子を見せてもらいました。
 綱を渡ったり、救助者を救護するのに膝をつきながら進む速さにとても驚きました。
 いざという時に人を助けられるように、日々訓練している様子がよくわかりました。
 わたしたちも、何かに向けて練習を積むことの大切さを感じました。

きれいになりました! 〜土曜授業「親子清掃」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最初の土曜授業でした。
 3時間目は「親子清掃」。たくさんの保護者の方に参加していただきまして、ありがとうございました。普段なかなか掃除できない高いところをきれいにしていただきました。
本日:count up36  | 昨日:208
今年度:10687
総数:344690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29