学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

3/3 最後の調理実習

家庭科室では、自分が食べるホットケーキを自分で作り、フルーツや生クリームなどを添えていました。できあがった自作のホットケーキは教室で給食と同様に同じ方向を向いて食べました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 給食のようす

パン(1/2)
牛乳
さけのクリームスパゲッティ
カリフラワーとコーンのサラダ 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 授業のようす

1年生のこくごでは、ことばのひろばに取り組んでいます。

4年生の理科では、水を熱し続けるとどうなるのか予想を立てています。 

画像1 画像1

6年生からのメッセージ

卒業を祝う会で受けたお祝いに対して、6年生一人一人がお礼のメッセージを書いてくれました。

〇一生懸命がんばっていた姿がすごくかわいかった。

〇寄せ書きをもらった時に、なんか悲しくなった。とても丁寧に書かれていて胸が熱くなった。もうすぐ卒業なんだと思って複雑な気持ちになった。

〇コロナで大変だったけど、今日改めて幸せだと心から思った。

〇これから大変なことがあったら、たくさんの人が祝ってくれたことを思い出してがんばりたい。

〇この会での感謝の気持ちを胸に、最高学年としてもっともっと成長できたらと思う。

〇自分たちのためにがんばって練習をしてくれたと思うとすごく感動した。


素直な気持ちを届けてくれた6年生、私たちも感動しました。ありがとう・・・ 

画像1 画像1

3/3 授業のようす

3年生がそろばんを使って計算の練習をしています。

2年生の算数では、紙を使ってそれぞれの半分の大きさを作っています。

3年生が、各国の国旗・服装・食べ物・住居などについて1人1つを選んで調べたことを発表しています。

4年生の体育では、縄跳びをしています。

5年生の理科では、電磁石の性質を調べています。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用