4月30日(火)5月1日(水)2日(木)の3日間は担任が児童の自宅を確認する日になりますので、下校時刻が給食終了後13時30分頃になります。

3月11日 はぐくみ親子料理教室

 はぐくみネットと福町女性部の方々及び区役所の応援による、親子料理教室のようすを紹介します。年一回の開催で、今日は「おにぎらず」と「シナモンロールケーキ」を作りました。「おにぎらず」とは、大きな海苔にごはんと卵焼き等の具材をのせ、さらにごはんではさんで、海苔で四角くつつんだものです。
 きょうは普通の白ごはんだけではなく、福地域の伝統である「まじないごはん」も炊きました。まず、乾燥大豆をフライパンで煎り、皮をとって、水洗いし、洗った米に少しの塩と共に入れて炊き上げます。ほんのり塩味が効いている上に煎り大豆が香ばしい、とてもおいしいごはんです。お祭りなどの大切な行事の前にこのご飯を炊いて、翌日の晴天を願ったのが由来だそうです。
 参加してくれた児童のみなさんは、お母さんと仲よく料理をし、もちろん試食も楽しんでくれました。5升だきの大きなガス釜2つ分のご飯をぺろりと平らげました。みんなでワイワイ作ったので、よけいにおいしくできました。ごちそうさまでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 たてわり清掃 最終日

 6年生の卒業を控え、今週はたてわり班で清掃をおこないました。教室、トイレ、廊下、階段を10のたてわり班で分担し、異学年で交流しながら掃除をしました。いつもよりきれいになった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 卒業まであと7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室に貼られている カウントダウン・カレンダーの表示がついに「あと7日」になりました。
 図書室前も、玄関も、各学年の掲示板も「卒業おめでとう」一色です。6年間、とてもよくがんばりました。いろんなことがあったけど、先生を信じ、自分を信じ、そして友だちを信じて乗り越えてきた6年生の仲間。下級生が憧れる最上級生たちです。あと7日、きみたちのレジェンドを完成させてください。

3月9日 1年生体育の授業(校内授業研究)

 1年生の体育の授業を教員間で参観をして、校内での授業研究を行いました。このゲームは、「宝運び鬼」と呼び、ラグビーの入門版ともいうべき競技です。5人ずつのチームに分かれて、攻撃チームはコートの端からボールを持って、コートの向こう側まで守備チームにタッチされずにたどりつけたら1点で、タッチされたらスタート地点からまた出直します。守備チームはコートのゴール前エリアにいて、走り抜けようとする相手にタッチして攻撃を防ぎます。
 授業では、まずやってみた後、タブレットを使って、自分たちに最適な作戦を選び、チームでその作戦の動作を確認しました。そしてもう一度ゲームをしたら、最初よりもたくさん得点できました。チームとして協力することを楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 4

 6年生は合奏と、恋ダンスの替え歌「福LOVEダンス」を踊ってくれました。まるで6年生が60人もいるかと思えるくらい、迫力のある合奏でした。鉄琴の連打もあり3年生の子たちが、思わず6年生の演奏のまねをしているのが印象的でした。
 そしていよいよ6年生が会場を去る時が来ました。福小恒例の紙吹雪で名残を惜しみました。福小のみんなが6年生のことを大好きです。卒業式まで、あと9日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 府スクールカウンセラー相談日
地域・子ども会行事
3/11 はぐくみ料理教室

福小 学校だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集