6月9日の給食![]() ![]() ハヤシライスは、カレーと並んで子どもたちに人気の献立です。給食のハヤシライスは、小麦粉のルウを使用せずに上新粉でとろみをつけています。上新粉は、うるち米を粉にしたもので、団子などの和菓子によく使われるものです。小麦を含むルウやデミグラスソースを使用しない分、ソースやしょうゆなどの調味料でコクを出すようにしています。 6月6日の給食![]() ![]() うずら豆は、いんげん豆の一種です。煮る前の乾燥した状態の豆はうずら卵によく似た模様がありますが、煮ると全体がに赤紫色になります。豆類が苦手という児童は多いですが、不足しがちな食物繊維が豊富な食品なのでしっかり食べてほしいです。 6月5日の給食![]() ![]() 和風カレー丼は、豚肉、うすあげ、野菜を使用しています。出汁の風味がきいて、あっさりとしたカレーは、子どもたちに大人気です。 全校遠足 万博5![]() ![]() ![]() ![]() 上から見た万博の景色は広くて、気持ちよかったです。 全校遠足 万博4![]() ![]() ![]() ![]() みんな歩き疲れていましたが、お弁当食べて復活しました! |
|