☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

6年生の卒業を祝う会を行いました

3月6日1限目に6年生の卒業を祝う会を行いました。5年生の児童会が中心となり、「6年生思い出クイズ」「プレゼントの交換」「1〜5年生の歌のプレゼント」「6年生の笛と歌」など、全員で最後まで楽しい集会になるようがんばりました。6年生の思い出の1番は、行事では林間学習、給食ではカレー、授業では体育でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生笑学ワークショップを実施しました。

2月17日(月)関西演芸推進協議会から漫才師「チューインガム」の方に来ていただき,漫才を通したコミュニケーション能力を高める学習をしました。最初は、プロの漫才を見て、その後児童とプロで漫才をしました。相手の話を聞き、話の展開を読む力や反応する能力について楽しく学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大なわ大会

2月6日(木)1限目 たてわり活動の大なわ大会をしました。たてわり班をABCの3班に分け、高学年がなわを回して飛んだ数を合計しました。どの班もメンバーと協力してがんばりました。1位は6班の157回 2位は10班の147回 3位は12班の142回でした。小雪の舞う中、児童会の進行で楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

区役所、地域防犯リーダーの方々と防犯DIGをしました。

1月24日(金)6年生は、区役所、地域防犯リーダーの方々から説明を受け、地図を用いた防犯DIG(防犯図上訓練)をしました。最初に、自宅から学校までの通学経路に線を引き、日ごろ危険だと思うところにチェックを入れたり、110番の家に印をつけたりしながら防犯意識を高め、地域のみなさんと話し合うコミュニティの大切さを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太郎君と元気マン

1月23日朝の集会で、保健給食委員会のみんなで作った「太郎くんと元気マン」の紙芝居をしました。手洗いうがいをしっかりして、風邪やインフルエンザにかからないようにしようとみんなに話しかけました。講堂に映した絵とセリフが合いとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31