☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

重要 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について

画像1 画像1
3月12日(木)、
 3月24日(火)まで臨時休業を再延長することとしましたのでお知らせします。
 ただし、4月8日(水)の新学期から通常の学校生活に戻すことを目指し、段階的な措置として、安全面に最大限配慮を行ったうえで、3月23日・24日を登校日とし、3月25日からは春季休業とします。

※詳細は配布文書をご覧ください。
「新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)」

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
3月12日木曜日

2週間分の宿題は順調ですか?
そろそろ先生たちが出した課題が終わっている子も何人かいると思います。

【重要】
卒業式についてですが、在校生代表として出席する予定でしたが、今年度は出席しないことになりました。


しかし、課題に出していた歌については、来年度6年生になっても学習しますので、引き続き学習は継続してくださいね。

手洗い・うがいをして、健康に過ごしてください。

休校延長にあたっての次週までの宿題(6年生)

画像1 画像1
3月12日(木)
2週間分の宿題は順調ですか?

休校期間が延長になりましたが、卒業式の日程は今のところ変更はなく、18日(水)に行う予定です。

それまでの追加の宿題をお知らせします。


◇宿題の答え合わせ
・漢字ドリル、計算ドリル、算数教科書問題
 →ドリル、教科書の後ろの答えを使い、答え合わせ
・社会、理科のノートまとめ、図工の版画
 →お家の方にがんばったことを説明し、見ていただく

※中学校に向けて、まちがった部分はやり直しをして正しくできるようになっておきましょう。

◇卒業式に向けて
・ホームページのアドバイスを使って練習
 →生活習慣、姿勢、服装、歌など…イメージトレーニングしよう


保護者のみなさま、お子様の宿題を見ていただくものがありますが、ご協力いただけますと幸いです、よろしくお願いいたします。

卒業に向けて【3/12】(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(木)
卒業に向けて4⃣『体も心も元気な状態に!』

臨時休校が始まって、2週間目に入りましたね。
6年生のみなさん、規則正しく生活できているでしょうか。

卒業式当日、みなさんが学校に登校する時間は9時です。
いつもの登校時間よりゆっくりですね。

しかし、今、生活が不規則になっていては、
当日の式に万全の体調で臨むことができるでしょうか。


さて、5年生の学習発表会「ネコトピア」のことを、
みなさんは覚えていますか?
みんなの気持ちが一つになった素敵な舞台でしたね。

「トライ・エブリシング」、
最後の部分の歌詞をみなさんで一緒に考えましたね。
何と歌ったか覚えていますか?



「仲間は大切」
この言葉から始まる歌詞でしたね。

大切な仲間とつくる卒業式。
一人ひとりが100%の力を出せば、
その力が合わさって、さらに大きな力になります。

体も、心も、元気なみなさんで、卒業式をつくりましょう。

🌸卒業に向けて🌸
・卒業に向けて1⃣『姿勢でみせようカッコよさ!』
・卒業に向けて2⃣『服装の準備は心の準備!』
・卒業に向けて3⃣『はい!」の返事を晴れやかに!』

重要 3月12日(木) 新型コロナウイルス感染症に伴う学校の臨時休業措置の再延長について

画像1 画像1
令和2年3月12日(木) 15時発表、

 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、令和2年2月29日(土)から3月22日(日)まで、大阪市立学校園(幼稚園・小学校(いきいき放課後事業含む)・中学校)を臨時休業としていましたが、3月23日(月)から3月24日(火)まで、臨時休業期間を延長し、3月25日(水)から春季休業とすることとしました。

 なお、3月23日・24日については、臨時休業中の登校日とし、給食は実施しません。

 修了式・終業式については、3月24日に行うこととし、校内放送の活用や2回に分けて実施するなど、感染予防策を講じたうえで行います。

 登校日および修了式についての詳細は後日、連絡します。

 入学式・始業式については、今後の状況によって検討し、改めてお知らせします。

大阪市教育委員会 報道発表

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)