☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「5年生」社会

金曜日は遠足です。
社会の時間に豆知識をたくさん教えてもらいました。昔の人が大仏を作っている工程をみて、すごいー!!と興味津々。当日に実際見られるのが楽しみです。
当日の天気は、気温が高くなるようです。水筒にお茶をたっぷり入れて持ってきてください。
画像1 画像1

スマイル班活動

今年度初めてのスマイル班活動が行われました。
6年生のみんなが最高学年として張り切ってがんばってくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」家庭科

自分たちが入れたお茶を飲んでほっと一息ついています。「美味しい〜!!」「にがい〜!!」と言いながらも、自分たちが入れたお茶に満足そうでした。
画像1 画像1

「3.4年生」合同体育

今日は新体力テストの「反復横とび」「上体起こし」の記録の測定を行いました。
画像1 画像1

「5年生」家庭科

やかんから湯気が出ているのを見て、とっても喜んでいる5年生です。渋みが出ないように、順番に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画