☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

国語科「みんなで新聞を作ろう」 (4年生)

新聞の秘密や工夫を学んだあと、今度は自分たちで記事を書いて新聞を作ります。
班でトップニュースも決めて、記者からの一言も記入し、立派な新聞に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「地面を流れる水のゆくえ」 (4年生)

前回から準備してきた砂利、砂、運動場の土の水のしみこみ方を調べます。
粒の大きさによってしみこみ方がこんなにも変わるのですね。上手に土を集めたことにより、結果が分かりやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「地面を流れる水の行方」 (4年生)

土には種類がある、ということを知り学校のいろいろな場所の土を観察してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「みんなで新聞を作ろう」 (4年生)

「新聞」という単語は、みんな聞いたことがあるし、知っていますが今日は新聞の秘密や工夫を見つけてみました。

音読で、教科書に載っていた「なかま新聞」を読んでいたのですぐに見つけることができました。

題名みたいなところ(見出し)が大きい、色が変わっている!
記事によって大きさが違う。
図や絵、写真が一つの記事に必ずあって内容がわかりやすい。

ほかにも、いろいろ気付き発表できました。
そして、本物の新聞ではどうなっているのか、確認をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「確かめながら話を聞こう」 (4年生)

低学年に適した本はどんなの?
自分たちで考えて、班で1冊本を選びました。

今日は1年生へ選んだ本の発表です。選んだ理由を発表し、気になる事を質問します。
「漢字にはふりがながふってありますか」
「写真や絵は大きくて見やすいですか」
「何ページくらいありますか」
「登場人物は何人くらい出てきますか」
などめあてに沿った質問ができていましたね。

さて、どの本が選ばれたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)