〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

授業研究

昨日2月2日は1年生で授業研究会を行いました。

国語の指導について継続して取り組んでいるのですが、
昨日は年間最後の授業研究会になりました。

よりよい授業をつくりあげるためには日々の積み重ねが大切で、
まず教師と子どもや子ども同士の人間関係、
学習のルール、
教室環境、
それらに加えてどんなことを子どもに尋ねるか、どんな言葉で尋ねるか、
それによって子どもはどのような学習を行い、
どんな力が身につくのか、
などといったことを考えていきます。

成果と課題が毎回あり、それを翌日からの授業づくりに結び付けるようにしています。

ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は「だれかさんとだれかさん」です。横一列に並んだ集会委員が幕の裏で二人だけ場所を入れ替わります。誰が入れ替わったのか班で相談して当てます。相談している声は舞台上の集会委員にも届いていたようです。

卒業遠足

1月31日に6年生は卒業遠足に行きました。
事前の計画に沿って、いろんなアトラクションや食事の時間を楽しみました。
寒かったですがとてもいい天気に恵まれました。
ともに6年間過ごした仲間と、とてもいい思い出ができた一日になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者アンケートにご協力をお願いします

保護者の皆様に、学校の教育活動についてのアンケートをお願いしています。

一年間の学校の取組を振り返るにあたって、貴重なご意見となります。

お忙しいところお手数をおかけしますが、どうかご協力いただきますようお願いします。


いのちのふれあい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と3年生に対して、いのちのふれあい授業を行いました。おなかの中のエコー映像をもとに赤ちゃんが成長していく様子や生まれた時のお母さんの気持ちなどを知る機会となりました。子どもたちは興味深く質問していました。ぜひ、ご家庭でもお話ししてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式