2年 おしえてあげるよ野中小学校のこと

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科で、1年生に野中小学校を案内するという学習をしました。

まず、班ごとにいろいろな部屋について担当の先生にインタビューをして調べました。
それから、部屋の案内看板を作ったり、1年生に部屋の説明をするためにたくさん練習をしました。また、あさがおのタネを渡すために、袋にきれいに色を塗り、詰めました。

そして、5月10日(土)に本番の日を迎えました。1年生の前で緊張しながらも大きな声で部屋の紹介をし、その後、一緒に校内を案内しながらまわりました。一つ一つ部屋のことをやさしく教えてあげる姿がとても頼もしく思えました。
最後に、1年生にあさがおのタネをプレゼントして無事に終えることができました。

終わった後の、やり切ったぞ!というみんなの笑顔がとても印象的でした。
これからも、お兄さんお姉さんらしく、1年生をリードしていってほしいなと思った一日でした。

5年 初めての調理実習

5月10日の土曜授業では、1・2組ともに初めての調理実習を行いました。
ガスコンロを使ってお湯をわかし、茶葉で緑茶を入れるという内容です。

ガス栓の開閉、点火つまみの回し方、火の調節、湯呑への注ぎ方、片付けの仕方など、たくさんのことを学習できました。
普段から家事をしている人は班のメンバーをリードしてくれましたし、あまり家事に馴染みのなかった子もこれでバッチリ「おもてなし」ができるようになったはずです。

次回の調理実習では、「サラダ」を作ります。「切る」作業はもちろん、野菜によっては「ゆでる」作業もあります。
それまでに是非、おうちで練習をしておいてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科!!

理科の学習で生き物について調べています。

本で調べたことをポスターにまとめて、発表会をする予定です。

カブトムシやセミ、カマキリなど様々な生き物について調べています。

どのグループも工夫を凝らしています☆

発表が楽しみ(^o^)丿
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 避難訓練!!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、避難訓練がありました。
今回は、給食室から火災があったという設定です。

ベルの合図で、素早く並び運動場に避難できました。


消防隊の方に消火器の使い方を教えていただきました。

消防車も来ていたので、見せてもらいました。
こんなに近くで消防車を見ることは滅多にないので、夢中で観察。。。

消防車の中には、ヘルメットやAED・呼吸器などが置かれていました。たくさん荷物があるのに、ここで着替えもできるそうです。
車の側面にはいろいろな器具がついていました。水圧計について説明もしてもらい、消防車についてちょっぴり詳しくなった子どもたちです。



☆避難訓練☆

23日(水)に、全校避難訓練がありました。
給食室から出火したという設定で、子ども達は上ぐつのままで、黄帽をかぶりハンカチを口に当てながら避難しました。
全校児童が避難に要した時間は3分33秒。
本当に火事が起きた際、「あと1分あれば…。」「あと1秒あれば…。」と悔やまずに済むように、訓練のときから1分1秒を縮める意識が重要です。
大切な命を守るために、今後も訓練を続けていきたいと思います。

また、消防隊員さんの指導のもと、消火器による消火訓練の体験もさせて頂きました。
お忙しい中、子ども達のために貴重な機会を与えて頂き、有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31