ただ今、家庭訪問期間です。のなかっ子の皆さんは、放課後安全に気を付けて遊びましょう。

6年 手洗い体験

 今週、6年生は家庭科の授業で手洗いの体験をしました。
 3分の1強は家庭で手洗いをした経験があり、洗濯機も含めると3分の2ぐらいが洗濯に関わったことがあると答えた一方で、全く洗濯を手伝ったことがないという子どもも少なからずいました。その子達にとっては特に、貴重な経験になったのではないかと思います。
 子ども達がまず驚いていたのは、「初めの水洗いの時点で、汚れが結構落ちる!!」ということでした。それから洗剤を入れてしっかりともみ洗いし、2、3回すすいだ後に、絞って干して、完了です☆
 是非、おうちでも今回の学習を生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学(ピースおおさか・大阪歴史博物館)

 少し時間が経ってしまいましたが、6年生は11月11日(金)に社会見学へ行ってきました。

 これまでの社会科の授業でずっと歴史を勉強してきたので、学習内容に沿った知識を得られたのではないかと思います。
 ピースおおさかでは、日清・日露戦争から第一次世界大戦、日中戦争や第二次世界大戦、太平洋戦争へと進んでいく中での、当時の被害の大きさやそれぞれの国の動きなどについて学びました。
 大阪歴史博物館では、古代から中世、近世、そして近現代までの日本の歴史を、複製品や資料とともに見ることができました。

 子ども達は、授業での話や教科書・資料集だけでは得られない実感を持って、歴史について考えることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 バランスをとるのは難しい!!

画像1 画像1
 バランスボールを使って体育の学習をしています。
 おなかにぐっと力を入れてボールの上に乗って弾んだり、片足をあげたりして体のバランスをとる運動をしています。
 バランスボールの上に手を置き、プッシュアップ(腕立て伏せ)!!
 体はふらふらするし、手には力が入らないし、体のバランスをとる難しさを感じていました。
 子どもたちは、コロコロ転がるボールに楽しさも感じ、一生懸命取り組めています。

4年 1aってどんな広さ?

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、算数科で面積の学習をしています。学習の中で、1平方メートルや1アールという単位を習い、実際に新聞紙を使って作ってみました。まず、1平方メートルを一人二枚作り、全員で100枚分集めました。
 それから、運動場に100枚の新聞紙を正方形になるように並べ、1アールの面積を完成させました。実際に1アールを作ってみて、子ども達は思ったより広かったや狭かったなど、それぞれに感想を持っていました。
 活動を通して、子ども達が広さの量感をつかめたらと思います。

平成28年度 第2回学校協議会の開催について

標記の会を次のとおり開催いたします。

1.日 時 : 平成28年11月30日(水)午後7時〜

2.場 所 : 野中小学校 教材室

3.内 容 ・野中小学校「全国学力・学習調査結果」について
     ・その他


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 十三中学校 入学式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌