2年生 町たんけん(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何気なく通っていた町の中を知り、たくさん質問をしたものや、自分たちで撮った写真を見ながら、グループでまとめています。
貴重な体験ができ、自分たちの住んでいる町に興味を持つことができました。

2年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットでは、これまでviscuitを使ってプログラミングをしていました。今日は【ロボットTrue True】を使ってのプログラミングに挑戦しました。電源を入れて、【スタート・前へ進む・ストップ】のカードをTrue Trueの口に差し込み、動かせるようにしました。動いた時は、歓声が上がり、次に升目を使って、行きたい場所に進むには、いくつ【前へ進め】を入れるとよいかをグループで考えながら、進ませることができました。
次の時間には、「一番速く目的場所に行くには、どの進め方がいいか」を考えていきます。

2年生 お芋パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々に手伝ってもらい、自分たちで育てたサツマイモで、お芋パーティーをしました。ピーラーや包丁を使い、サツマイモを上手に切ることができました。また、ふかした芋をつぶし、巾着絞りにしました。お鍋で炊く時のお米の分量も教えてもらいながら、芋ご飯ができたときは感動していました。お芋そのものの味を堪能することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業を祝う会・茶話会
3/6 代表委員会
3/7 委員会活動(最終)
3/8 読み聞かせ・TC予備日
3/9 休業日