今日は「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」です。今週は野中小学校では「いじめ防止強調週間」です。周りの人の気持ちが温かくなる「ふわふわ言葉」を各学級で集めています。

職場体験学習中です。

十三中学校から職場体験学習として
2名の中学生が小学校に来ています。

管理作業員さんのお仕事を
体験していて、昨日は
一輪車の台、今日は
運動場側の扉のペンキを
塗り直してくれています。

丁寧に作業をしてくれていて
台も扉もどんどんきれいに
なっています。

3日間だけですが、
頑張ってくださいね。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の全国交通安全運動週間です。

秋の全国交通安全運動週間の一環として
地域女性会、地域交通安全活動推進委員
の方々および警察官が登校児童へ交通安全
を呼びかけてくださいました。

校区には、大きな道路、踏切も
たくさんあります。
児童のみなさん、しっかり交通ルールを
守って安全に気をつけてすごしましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方の研修です。

今日は午前中は、大阪市教育センターから
前川教育指導員の先生に来ていただき、
野中小の先生方が先生と児童役となって
国語の模擬授業を行い、その後、授業に
ついての研究協議を行いました。

また、午後からは、はぐくみ事業の
ご支援をいただき、英語教育アドバイザーの
伊藤先生に来ていただき、
外国語活動の研修を行いました。
歌やチャンツ、アクティビティなどについて
実践的な内容で、ご指導いただきました。

先生方は教える立場と児童の立場の
両面から授業について考える機会を持ち、
よりよい授業をつくるために、
熱心に研修に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

先生方の体育科の研修を行いました。

今日は、小学校教育研究会から
講師の先生に来ていただいて、
体育の「跳」の運動に関する
校内研修を実施しました。

様々な道具を使った楽しい
準備運動から、児童が
つまづきやすい点の
支援についてなど、
実践を多く取り入れて
いただいた大変有意義な
研修となりました。

本日学んだことを2学期からの
体育の授業に取り入れて、
より良い授業づくり
を目ざして行きます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆桜が見ごろです☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(金)の入学式を目前に、正門横の桜がきれいに咲いております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 代表委員会
3/8 委員会活動(最終)
スクールカウンセラー
3/9 TC

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌