5年 林間学習 その9 竹箸完成

竹箸完成しました!食事の時に使うと聞き、みんな真剣に作っていました。使ったときに手が痛くならないように、一生懸命に面取りしていました。完成した竹箸を嬉しそうに見せてくれました。集中して疲れたようです。
竹箸作りの後、スタッフの方からのお話で、割り箸について考える時間がありました。日本では割り箸を年間で250億膳も使い捨てしているようです。

本日のホームページの更新は以上です。この後の活動の様子は、明日、更新していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その8 竹箸作り

竹箸作りが始まりました。林間の食事の時に使います。どんなオリジナルの竹箸ができるでしょうか。
初めに、スタッフの方から竹と木の違いを教えて頂きました。
夕方になり少し涼しくなり、風が気持ちよくなってきました。ヒグラシもカリカリカリと鳴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その7 魚つかみ続き

魚つかみの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その6 魚つかみ

「冷たーい!」と川の水の冷たさに驚きの声が飛び交いました。それでも必死に魚をつかもうとする姿は、とても子ども達らしかったです。いざ魚を捕まえると、「ぎゃー!」「ヌルヌルしてる!」と大興奮。魚の頭を数回「コンコンコンコン」とデコピンし、塩をまぶしてから焼きました。美味しくいただきながらも、「さっきまで生きていたのに…」と複雑な感情を抱く様子もみられました。命をいただく素晴らしさを学ぶことができましたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その5 魚つかみ出発

魚つかみに向けて水着に着替え、いざ出発!ところが…「軍手を部屋に忘れました」「パンツ部屋に忘れたー!」と、少しリラックス気味の様子もみられました。
 大自然の中を歩いて、川に到着しました。スタッフの方から「ヤマメ」と「アマゴ」の特徴を教えていただき、魚つかみのスタートです。上手に捕まえるとこができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 記名の日、視力検査5・6年
10/2 代表委員会、視力検査3・4年
10/3 委員会活動、視力検査1・2年
10/4 社会見学5年、TC

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌