ただ今、家庭訪問期間です。のなかっ子の皆さんは、放課後安全に気を付けて遊びましょう。

4年 持久走記録会

 2月20日(木)一週間延期になった中学年の持久走記録会がありました。本番の日は、予想気温13度の暖かい日で、神崎川の河川敷に着いた時にはみんなうっすらと汗をかくくらいでした。体育の授業やかけ足タイムで1月から続けてきた持久走の成果を発揮しました。たくさんの応援の方々や友達の声援を受け、いつもとは違うコースを一斉にスタートし、一人一人が全力で走る姿を頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語科「報告します、みんなの生活」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科で「報告します、みんなの生活」を学習しました。学級のみんなのことで知りたいことをアンケートで調べ、わかったことをもとに報告しました。勉強・食べ物・アニメ・読書など今の4年生のみんなの生活がわかりました。事実から予想したり考えたりしたことを資料を示しながら発表しました。アンケートの結果は、4年生の教室前廊下に掲示していますので、ご来校の際にご覧ください。



4年 初めての彫刻刀

画像1 画像1 画像2 画像2
 彫刻刀を初めて使い木版画に取り組んでいます。2学期末に描いていた下絵をもとに、慎重に丁寧に彫刻刀を使って掘り進めています。丸刀、三角刀、平刀を使い分けて工夫しながら仕上げています。まもなく完成です。お楽しみに。


4年 フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日、歯磨き指導とフッ化物塗布がありました。教室で歯科衛生士さんから虫歯になるわけとフッ素塗布の仕方を教えていただきました。虫歯菌が食べかすについて歯垢となり、酸が砂糖に変わって歯を溶かし虫歯になること、フッ素が歯を固くし虫歯になりにくくなること、分けて何回もだらだらおやつを食べると虫歯になりやすいこと、唾液が虫歯菌を掃除してくれることなどを楽しく学びました。その後、歯磨きをしてきれいになったところで、保健室に移動してでフッ素塗布をしました。
 一生使える歯を目指して、大切にしてほしいです。



4年 社会見学(大阪市立科学館)

 本日、大阪市立科学館へ行きました。

 まずはじめにプラネタリウムを鑑賞し、館内展示、サイエンスショーで実験を見るなどもりだくさんな一日でした。

 プラネタリウムでは、3年生で学習した太陽の動きや、今後の4年生の理科で学習する星座の話、そして5年生以降で学習する月の満ち欠けについてなど、様々なことを学びました。

 サイエンスショーでは、ブーメランと飛行機とコマについて解説して頂きました。厚紙でのブーメランの作り方も教えて頂きました。

 館内展示では、わかりやすい模型や体験型のものも多くあり、子ども達は楽しそうに過ごしていました。

 行きの大阪メトロが人身事故で運転見合わせになってしまうというハプニングのあった社会見学でしたが、子ども達にはこれからも色々なことに興味を持ち、たくさんの「なぜ?」を見つけ、限りなく知識を増やしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 学習参観・懇談会、TC

学校評価

学力調査

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌