今日は「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」です。今週は野中小学校では「いじめ防止強調週間」です。周りの人の気持ちが温かくなる「ふわふわ言葉」を各学級で集めています。

出前授業を行いました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、ダンスの出前授業を行いました。講師の先生が来られて、いろいろなステップを教えていただき、授業の終わりにいは簡単なダンスを踊れるようになりました。子どもたちは、汗を流しながらとても生き生きと楽しそうに踊っていました♪

二学期が始まりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 短い夏休みが終わり、学校は子どもたちの賑やかな声で活気づきました。朝の挨拶は、ちょっと元気がないかな?という感じがしましたが、友だちと一緒に過ごしているうちに笑顔が増え、元気に一日を終えることができました。
 国語では、金子みすゞさんとまどみちおさんの詩の学習をしました。どちらの詩が好きか尋ねたところ、それぞれに意見がわかれました。金子みすゞさんの詩を選んだ子は、「この詩の様子が、本当だなと思ったから。」この詩が好きだと話してくれました。一方、まどみちおさんの詩を選んだ子は、「自然に感謝をしているから。」と答えていました。さらっと読んだ詩でしたが、子どもたちなりにいろんなことを感じたようです。
 また、給食の時間には、ご飯もおかずも完食!!「やったぁ!!」と全員で喜びました。
 二学期も心も体も大きく成長していってほしいなと思いました。

 学年だよりで彫刻刀について書かせてもらいました。今週いっぱい見本を廊下に置きますので、見に来てくださっても構いません。学校で購入する場合は、9月4日(金)までにお金を封筒に入れて学校に持ってきてください。※11月頃使用する予定ですので、それまでにご準備お願いします。

集中して取り組みました!!

画像1 画像1
図工の時間に、いろいろな技法を使って作品作りに取り組みました。まず、クレパスで傘の輪郭を描き、そのあとクレパスで好きな色を塗りこみます。そして、背景を絵の具の「にじみ」の技法を使って塗り、次にアクリル絵の具で塗り込んだ傘の上から黒色を重ねます。最後に、アクリル絵の具を竹串や爪楊枝で削り取って、傘の模様にしました。パスで小人も描き、とてもかわいく仕上がっています。

理科の実験

画像1 画像1
 理科の学習では、運動場の土、砂場の土、砂利の三つの種類の土に水を流し、流れ方を調べる実験をしました。ロウトにガーゼをかぶせて、土を入れ、静かに水を流していきます。水の落ち方にどのような違いがあるのかを調べました。
 どの児童も興味津々で、「うわぁ!水があふれてきた!!」「こっちは、すぐに落ちたで!!」などと真剣な表情で取り組んでいました。
 初めての実験はとても楽しかったようです。また、お家でも話を聞いてみてください!

4年生初めての習字

画像1 画像1
 今年度初めての習字の学習をしました。「光」という字をお手本を見ながら一生懸命書いていました。先生の指示をよく聞いて、丁寧に書くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 代表委員会
10/8 クラブ活動、SC
10/9 遠足3・4年
10/12 生活強調週間〜16日、スポーツテスト
10/13 スポーツテスト

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌