1年生 みんな遊び

 体育の時間にはなわとびをしたり、おにごっこをしたり、みんな遊びをしたりしています。花いちもんめやハンカチ落としなど、簡単にできて楽しめる遊びを経験していってます。学級遊びやたて割り班活動での遊びでいろいろな人と楽しめるといいなと思います。花いちもんめは地方によっては違う旋律だったり、歌詞が長かったりするようで、野中小学校の教職員も自分が知ってる歌詞の違いで盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 栄養指導

 2月20日(火)に栄養指導がありました。「きゅうしょくはかせになろう」ということで、給食室でどのように給食がつくられるか教えていただきました。おなべは子どもが3・4人手をつないだ大きさだそうです。調理員さんに感謝してこれからも給食をおいしくいただきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

色おにをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育科で「色おに」や、なわとびをしました。指定された色の輪に、鬼にタッチされずにすばやく入ればセーフです。逃げる子どもたちも、鬼の役の子どもたちも、とても楽しんでいました。その後のなわとびでは、2学期よりできる技が増えた子どもたちがたくさんいました。今日は天気も良く、「おでこにこんなに汗をかいたよ」と、気持ちよさそうに汗を見せてくれた子どももいました。風邪が流行っていますが、手洗い・うがいに気を付けて、無理なく楽しく運動をして、体力を高めてほしいと思います。

1年生 たこあげ

 生活科の時間にビニル袋と竹ひごで凧作りをしました。はさみでビニルを切るのは難しかったのですが、身近な材料で自分だけの凧を作ることができます。油性ペンで思い思いの絵をかきました。
 凧揚げでは、最初は自分の背の高さと同じくらいしか揚がらなかった子も、何回もチャレンジするうちにびっくりするくらい高く揚げることができるようになりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 10分間走

画像1 画像1 画像2 画像2
 駆け足タイムや体育科の授業に、自分のペースで長い距離を走る練習をしています。最初は直ぐに息が上がってしまっていた子どもたちも、どんどん走る距離が伸びてきました。先日は8分間、今回は10分間走りました。明日の持久走記録会では10分間走ります。自分のペースをつかみながら、楽しく走ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 記名の日・TC予備日
3/2 休業日
3/5 卒業を祝う会・茶話会
3/6 代表委員会
3/7 委員会活動(最終)