ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

1年生図工科 「ちょきちょきかざり」を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハサミを使ってチョキチョキ! 素敵な飾りをたくさん作りました。今日は、5年生に手伝ってもらって教室に飾りました。
とっても素敵な教室になりました!

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトが育ってきました。今日はわき芽をとった後観察し成長の記録をとりました。みんなよく出来ています。

5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ひとふみ十年」という教材文を通して、自然を守る大切さや難しさについて考えました。

6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週金曜日の午後は、C-NETの先生に来ていただいています。
今日は、英語での自己紹介をしました。
最初は、友達と練習し、その後は、C-NETの先生にテストをしました。
相手に伝わるよう、発音良く話すことができました!

収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習園では夏野菜を育てています。水やりや雑草抜き等栽培を手伝っている子たちは育ってきた野菜たちを見て喜んでいます。今日はその様子を見にきた低学年児童も収穫を体験し、喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/8 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日