ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

台風19号接近に伴う対応について

 台風19号接近に伴う対応について、大阪管区気象台から次のような説明が行われたと、教育委員会の連絡がありました。

【気象台説明概要】
 今回の台風は、12日(土)に非常に強い勢力で西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがある。

(1)台風が大阪府に最も接近するのは、12日昼過ぎから夕方の見込み。
(2)台風が接近する12日は、大雨となる見込み。
(3)台風の接近により11日夕方から13日にかけて強風、高波のおそれ。12日は暴風、高波に警戒。
(4)大気の状態が非常に不安定となる見込み。竜巻などの激しい突風や落雷のおそれ。
(5)台風の影響により、12日午後は高潮注意報の基準に達するおそれ。

 土日月と3連休になります。台風が通過し、安全が確認されるまで、不要不急の外出を避け、子どもたちが安全に過ごせますよう、各ご家庭で声かけをお願いします。

児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は「西中島小学校〇×クイズ」でした。「西中島小学校では女の先生が多い」など全部で5問出題され、班ごとに相談して答えを決めました。問題が難しく、全問正解の班はなかったですが、仲良く楽しみながら班で考えていました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時限目に学校保健委員会が行われました。テーマは「Let's ヨドネル 〜早寝・早起き・朝ごはん」、講師として大阪市立大学の水野敬先生に来ていただきました。
 健康委員会による劇の後、睡眠の大切さについてお話していただきました。脳の発達には睡眠がどれだけ大切か、また、しっかり睡眠をとるためには、寝る前に、テレビやスマホ、ゲームなどの強い光を見ないことも重要だそうです。
 皆さんも、子どもたちの健やかな成長のために、家族一緒にそういった環境づくりに取り組んでみてはいかがでしょうか。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は10時過ぎから不審者対応の避難訓練がありました。
不審者が取り押さえられた後、運動場に避難しますが、素早く静かに全児童集合することができました。不審者には近づかないことや、もしもの時の対応の仕方などお話をしました。

薬の正しい使い方・薬物乱用防止教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目と4時間目に薬の正しい使い方・薬物乱用防止教室の授業がありました。
まず、タブレットを使って薬に関するクイズをしました。その後、薬剤師の先生から、「薬の正しい使い方」についてのお話がありました。「薬はなるべくお水で飲むこと」「薬には使用期限があること」「食間に飲むことの意味」「以前もらった薬は使用しない」ことなどを学びました。
 続いて、ロールプレイングによる断り方の練習をしました。薬に誘われたときや、飲酒に誘われたときの断り方をみんなで考えました。
 みんな積極的に参加し、自分の意見を発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 たてわり班活動(1限目)
10/18 漢字検定(2年〜6年)  就学時健康診断
10/19 土曜授業(防災訓練) PTA実行委員会 学校説明会(多目的室13:00〜13:30)

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算