★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

令和3年度 修了式

 本日、3月24日、令和3年度の修了式を行いました。

 各学年代表の5人の児童に、修了証が手渡されました。

 6年生のいた場所がぽっかりと空いた講堂で、5年生は、いよいよ最高学年が近づいてきていることを肌で感じているのか、緊張しながらも、とてもいい姿勢で修了式に臨んでいました。また、そんな5年生をお手本に、しっかりと話を聞ける子が、ほかの学年にもたくさんいました。

 最後はみんなで、小さな声で校歌を歌って修了式を終えました。

 1年間、保護者・地域の皆様には新東三国小学校に対してのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。どうか来年度も今年度同様、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅立ちの日

 3月18日、第39回卒業式を行いました。
 
 卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡されました。
 
 子どもたちは、保護者のみなさんにあたたかく見守られ、新東三国小学校を巣立っていきました。

 子どもたちを6年間、いろいろな場で支えていただいた地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業5年「防災教室(食育)」

 5年生が、大阪ガス「ハグミュージアム」と教室をオンラインでつなぎ、防災教室を行いました。

 「日本地図のこのビックリマークのある場所は、どんな場所かわかるかな?」の問いかけに「大きな地震があった所!」という子どもたちの答え。そして、阪神淡路大震災や、東日本大地震の写真が登場しました。日本は、地震、台風、土砂災害などいつ大きな自然災害が起こるか分からない場所です。それらに備えるために大切なことを学びました。

 「電気やガスが止まったら、家にあるこの中のものでどうやって料理ができますか?」「食器が割れていたら、代わりになるものを探しましょう」など問題解決策をみんなで一緒に考えました。

 お家でも家族でご一緒に、防災について、ぜひ考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の未来を担うのは・・・

 6年生が、「地域活動協議会」副会長の増田さんをアドバイザーとしてお迎えして、防災学習のまとめを行いました。

 自分たちが作成に関わった「地区防災計画」をグループに分かれて見直し、意見の交流をしました。昨日行った「防災学習」もふまえながら、子ども達からはいろんな意見がたくさん出されました。

 増田さんからは、「みなさんの貴重な意見を『地区防災計画』の改訂に生かしていきます。」という言葉をいただきました。

 新東三国地域の防災の未来をつくっていくのは、子どもたちです。小学校で学んだことを、これからもしっかりと生かしていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球教室 【敢闘(かんとう)学校賞】

朝日新聞環境教育プロジェクト「地球教室」事務局から、敢闘(かんとう)学校賞をいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

校長室だより

学校協議会

がんばる先生支援事業

PTAの窓

お知らせ