あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

3月17日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、だいこんの中華あえ、ごはん、牛乳です。


≪ 栄養バランスよく食べよう ≫
黄・赤・緑の3つのグループから、いろいろな食べ物を組み合わせて食べることで、栄養バランスのよい食事になります。
給食は、3つのグループの食べ物がそろっています。健康な体をつくるため、残さず食べましょう。

3月16日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。

≪ 金時豆 ≫
金時豆は、いんげん豆のなかまです。赤むらさき色があざやかなことから「赤いんげん」とも呼ばれています。つぶの形や味がよいため、煮豆や洋風の煮こみ料理などによく使われています。今日は「ビーンズサラダ」として登場しました。酸味の利いたドレッシングと金時豆のやさしい甘みがよく合っていました。

また、今日のチキンカレーライスには、桜の花の形の【ラッキーにんじん】がたくさん入っていました。6年生のみなさんが小学校で食べる給食は残り2回・・・。愛情込めて作っています。

3月15日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳です。

≪ 大豆からできるもの ≫
大豆からは、とうふや納豆、うすあげ、きな粉など多くの食品ができます。また、みそやしょうゆなどの調味料もできます。
「畑の肉」といわれる大豆は、からだに必要なたんぱく質を多く含む栄養価の高い食品です。
今日は、とうふのミートグラタンにひき肉と同じくらいの大きさの粒状の大豆を入れています。

3月12日(金)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳です。

≪ なのはな ≫
なのはなは、色あざやかな緑色をしたほろ苦い野菜で、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも言われています。
2月から3月ごろに多く出回る、春が旬の野菜です。
今日は、はくさいと一緒におひたしにしました。食べる前にかつおぶしをかけて風味を増しています。

3月11日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、えびと野菜のいためもの、中華がゆ、はっさく、大型コッペパン、バター、牛乳です。

≪ はっさく ≫
はっさくは12月ごろから収穫が始まります。とれたばかりのはっさくは、酸味が強いため、1,2か月ほど置きます。酸味が弱くなって食べごろになる2月から3月に、たくさん出回ります。 袋を開いて、果肉の部分を食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ