あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

運動会【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちでデコレーションした袋を使い、キレのあるダンスやウェーブや風車などの演技を披露してくれました。
徒競走では、カーブに気を付けながらも一生懸命走り抜けていました。

運動会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手首にポンポンを付け、一生懸命ジャンプしたり手を大きく振ったりする、元気いっぱいの演技でした。
徒競走では、1年生のころに比べ、走る距離が伸びたにも関わらず、途中で諦めることなく最後まで走り抜けていました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
前日に雨が降り不安な面もありましたが、無事地面も乾き、運動会を行うことができました。
人数の制限や、受付などスムーズに行くよう考えてくださったPTA役員さんの方々、来場いただく保護者の方のご協力のもと、無事終えることができました。ご協力ありがとうございました。
各学年の様子をお伝えします。

9月28日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳です。

≪ 金時豆 ≫
金時豆はいんげん豆のなかまで、赤紫色が鮮やかなことから「赤いんげん」ともよばれます。
淡水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物せんいなどをたくさん含んでいます。
その他にも、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。

※「他人丼」は 「卵」の個別対応献立です。

本日の土曜授業・運動会について

本日(9月26日)の運動会は予定通り実施します。
体育時の服装・赤白帽で登校します。遅れないように8時25分までに登校してください。
水筒・タオル・着替え(標準服)・各学級から連絡している学習の用意を持ってきてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ