あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

3月3日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、ごはん、牛乳です。

とら豆

とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。

とら豆は、煮えやすく、ねばりがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。

図書

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日から始まった図書館イベント「ドラまるクイズウィーク」と同時に図書館に、図書委員会の子どもたちがおすすめする本を展示しています。おすすめのポイントを文章で書いた本の帯を、おすすめする本につけて展示しています。本の帯の効果もあり、すぐに帯がついていた本が借りられていました。新しい本との出会いにつながりました。

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会の児童が企画したイベントが始まりました。2月27日から1週間、図書館に来館して、図書館マスコットのドラまるとその仲間たちが出すクイズに正解するとプラス1冊券がもらえるイベントです。そのクイズも図書委員会の子どもたちが本にまつわるクイズを低学年用、中学年用、高学年用と3種類作りました。2月27日の児童朝会で告知をしましたら多くの子どもたちが図書館に来てくれました。正解してもらった券で、早速本をもう1冊借りて喜んでいました。

3月2日(木)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、鶏肉のカレー風味焼き、洋風煮、はっさく、黒糖パン、牛乳です。

🍊はっさく🍊

かぜをひきにくくしたり、皮ふを強くしたりするビタミンCが多く含まれています。
主に体の調子を整える働きのある緑のグループの食べ物です。

はっさくは、広島県で生まれた果物です。
薄皮の袋を開いて、果肉の部分を食べましょう。


下の写真は【鶏肉のカレー風味焼き】の焼き上がりです。鶏肉にワイン 塩 こしょう ガーリック カレー粉などで下味をつけて焼いています。児童にも大変好評でした。

三年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生は、外部の講師先生と一緒に外国語を学習しました。曜日や物語のフレーズを動作と共に教えてもらいました。英語の絵本では、物語の続きを想像しながら、読むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31