あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

人権の花運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日、「人権の花運動」のお話を聞きました。

あゆみちゃんというマスコットキャラクターもきてくれて、子どもたちは大喜び♪
「白い魚とサメの子」という紙芝居も読んでもらい、「自分らしさ」や「思いやりの心」を大切にしようという気持ちを高めました。

子どもたちは、「(前回植えた)チューリップを大切にしよう、水やりにいこう」「みんなに優しくしよう」と話していました!

なわとび出前講座♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月8日(月)3・4時間目に、1年生のなわとび出前講座がありました!
なわとびをとびながら、ジャンケンをしたり、腕になわとびをまきつけるなど、楽しい技をたくさん教えてもらいました。
子どもたちは、「できることがふえたよ!」「リズムよくとべて嬉しい」と楽しんで活動していました♪

11月14日

1年1組・2組
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日

1年3組・4組
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての 秋の遠足♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(金)、ふれあい緑地公園に秋の遠足に行きました♪

ふれあい緑地公園では、大きな滑り台に大盛り上がり♪
しっかり順番を守って遊べました!
どんぐりもたくさん拾っていました。

お弁当の時間には、おいしそうに食べていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ