菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

2年 人権学習

画像1 画像1
「えらい」ってどういうことだろう?
「クレヨンたちはなぜけんかになってしまったのだろう」
1冊の絵本からいろんな疑問が生まれました。

4年生 理科もののあたたまり方

画像1 画像1
四年生は、金属のあたたまり方の実験をしました。金属のあたたまりを予想して、観察しています。みんな興味津々。

4年 身近な国の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は身近な国に親しむ週間で、講堂で身近な国の遊びをしました。ペンイやユンノリ、トゥホなど、様々な遊びを楽しみました。

4年 書写

画像1 画像1
書写の時間に、「白馬」の練習をしました。

4年 冬の生き物

画像1 画像1
4年生が育てたヘチマ・ひょうたんです。
ヘチマは種を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 総合の日
3/22 給食終了、大掃除、修了式
3/25 春季休業