菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

2月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き、鶏肉とじゃがいものスープ煮、だいこんのサラダでした。

「まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き」
濃口しょうゆとマヨネーズで下味をつけたまぐろと白ねぎをオーブンで焼いて作ります。

「だいこんのサラダ」
コーンと大根をゆでます。
砂糖、塩、こしょう、ワインビネガー、薄口しょうゆ、サラダ油で作ったドレッシングでゆでたコーンと大根を和えてつくります。
こってりとした“まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き”をさっぱりと引き立ててくれます。

2月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、レーズンパン、牛乳、中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソースいためでした。

「おこわ」
昔は、もち米を蒸したものを“強飯(こわいい)”と言いました。それを丁寧に“お”をつけて短くし、“おこわ”と言うようになりました。

2月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮でした。

「茎わかめのつくだ煮」に使用した“茎わかめ”はわかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。カルシウムやナトリウム、カリウムが多く含まれています。

2月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、押し麦のグラタン、スープ、デコポンでした。

「押し麦のグラタン」に使われている“押し麦”は、大麦のぬかをとり、蒸して柔らかくしてローラーで押して平たくしたものです。
食物繊維が豊富なので、おなかの調子を整えるはたらきをしてくれます。

2月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごてんぷら、一口がんもとだいこんの煮もの、あっさりきゅうり でした。

「きびなご」は、体長10センチメートルほどの小さな魚です。
九州地方でよく食べられている魚です。干物にしても、煮ても焼いても揚げても美味しい、万能なお魚です。

「一口がんもとだいこんの煮もの」は、一口サイズのコロコロとしたがんもに、出汁をしっかりと浸み込ませて、だいこん、れんこん、じゃがいも、にんじんなどと煮てつくります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ活動 クラブ見学
2/19 クラブ展示〜22日 情報モラル教育5年
2/20 学習参観・懇談会(2・4・6年) 読み聞かせ会 そろばん教室3年
2/22 そろばん教室3年
地域
2/24 避難所開設訓練

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ