TOP

放送朝会

画像1 画像1
校長講話
 さて、早くも2月に入りました。節分です。春の始まりです。節分と言えば、鬼退治の豆まきです。みなさんは、本物の鬼を見たことありませんね。けれども、実は、鬼はいるのです。それは、自分の心の中に住んでいるのです。
 鬼とは、悪いことを表す意味のことばです。心に悪い鬼と良い天使が住んでいて、いつも戦っているのです。普通の人は、心の天使が勝ちます。しかし、心や体に元気がなくなると、鬼が勝ちます。心に悪いことをする鬼が増えてきます。いじわるになったり、自分をごまかすために邪魔をしたり、悪口を言ったり、暴力をふるったり、物をこわしたりします。面倒くさいと怠けると途端に心に悪い鬼が暴れ出し、いらないことを始めるのです。昔の人は、暦を大切にして米作りに生かしていました。節分では、豆まきをして悪い心を追い出し、良い心で、力を合わせることや心をつなぎ合うことをみんなで、励まし合ってこれからの1年間をよりよくするために、準備を始めます。
 先週が全国学校給食週間でしたが、本校では、今週を給食週間としています。先週は、学級休業もありましたが、栄養のバランスの良い給食をしっかり食べて、丈夫な体を作りましょう。そして、心の鬼を追い出して、大隅東小学校のみんなは、よりよい自分を作り、人のためになる心をもっと強くして、この1年の福をたくさん生み出していきましょう。
 
 続いて給食委員会の児童から「給食をいただくときは、お世話いただいた方々へ感謝して、姿勢に気を付けて、よく噛んで食べるようにしましょう。」と全校に呼びかけました。

 今週の目標「うがい、手洗いをきちんとしよう。」

お知らせ

 3年1組が、かぜ、インフルエンザによる欠席者が増え、広がりを防ぐために本日27日は、給食後13時30分ころ下校します。ご理解とご協力をお願いいたします。
 また、他の学級でも流行の兆しがあります。来週も児童の欠席状況、健康状況によって、午前の授業とすることがあります。お子様が下校した際に、困らないようにご家庭で保護者の居場所、連絡先などについて、充分にお話しください。
 よろしくお願いいたします。
                                 学校長
画像1 画像1

全国学校給食週間

 1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。
 学校給食は、明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されました。戦後、食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に学校給食の再開を求める国民の声が高まるようになり、昭和21年6月に米国の(アジア救済公認団体)から、給食用物資の寄贈を受けて、昭和22年1月から学校給食が再開(「学校給食実施の普及奨励について」昭和21年12月11日文部、厚生、農林三省次官通達)されました。
同年12月24日に、東京都内の小学校で給食用物資の贈呈式が行われ、 それ以来、この日を学校給食感謝の日と定めました。昭和25年か、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としました。
子どもたちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。
学校給食週間においては、このような学校給食の意義や役割について、児童生徒や教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高めるため、全国で様々な行事が行われます。(文部科学省HPより)
 【24日〜26日の献立紹介】
・24日さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、米飯、牛乳
・25日五目うどん、ブロッコリーのごまあえ、りんご、パン、牛乳
・26日ポークカレーライス、ごぼうサラダ、みかん(缶)、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 生活科

 1年生が、生活科の授業で、昔の遊びを体験する学習で「はねつき」をしました。
 羽根についている黒い玉は、ムクロジという木の種です。これを羽子板で打ちあいます。バドミントンより用具が小さいので、なかなか難しいですが、1年生の子どもたちは、楽しいでいました。次は「たこあげ」にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組、2組と6年1組の学級休業延長のお知らせ

○ 5年1組、2組と6年1組の学級休業を延長します。
 インフルエンザ、かぜ様疾患等による欠席がまだ多数になるため、学級休業をさらに27日(金)〜28日(土)と延長します。
○ 5年1組、2組と6年1組の児童については、いきいき活動にも、参加できません。
○ なお、1月30日(月)の授業についても、児童の出席状況、健康状況によっては、午前中授業とすることもありますので、何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 社会見学3年(くらしの今昔館)  元気もりもり週間(〜10日)
2/7 卒業遠足(キッザニア甲子園)   5時間授業3年(2/6の振替)
2/8 新1年保護者説明会
2/9 クラブ見学3年
2/10 臨時校時(下校13時)
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について