TOP

元気な登校

 8時10分の開門をと同時に子どもたちが、元気に登校してきました。朝から天気も良く、ランドセルを教室に置いた児童は、運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の全校朝会

画像1 画像1
 毎週月曜日は、運動場で全校朝会をします。8時30分のチャイムが鳴る前に、児童は、学級ごとに整列できています。あいさつも「おはようございます」と元気がいいです。

校長講話
 14日(木)九州、熊本県を中心に大きな地震が起こりました。
 42人の方が亡くなり、千人以上がけがを、12万人以上が、避難生活をしています。小学校が避難場所になり、多くの小学生も被害に遭っています。食べるものも満足に揃わない。お風呂屋トイレに不自由になる。学校で勉強をしたくてれもできない、運動場で遊べないなど、今まで普通にしていたことができない。大変な辛いことを続きます。 
 募金やボランティアが、世界中で呼びかけられ、取り組まれています。
 私たちは、何ができるでしょう。心のどこかに熊本の子ども達を思い、励ます気持ちを持って伝えたいです。被害に遭っている小学生の子どもたちの分まで、学習や学級づくり、友だちづくりに励むことではないでしょうか。みなさんのこの行動が、熊本の子ども達を励ます気持ちとして、伝えてほしいと思います。
 また、私たちもいつ、大きな災害に遭うか分かりません。避難生活のことは、自分たちのこととして、置き換えて考えてみましょう。勝手なことは許されません。周りの人と協力できる態度・行動がもとめられます。
 1日も早く、復興することを願っています。

学校図書館

 春休みに学校図書館支援員さん、図書館ボランティアさんのお世話で、学校の図書室が、きれいに整備されました。ありがとうございます。
 今週から、毎週水曜日、朝の読み聞かせが、始まります。20日は、2年、4年、6年です。27日は、1年、3年、5年の各学級でしていただきますので、児童のみなさんは、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子1(〜2)

 1年生の給食を6年生が、給食室からの運搬や配膳をお手伝いしてくれています。
 全員の分が配り終わるまで、姿勢正しく座って静かに待っています。配膳が終わったら、「ありがとうございました。」ときちんとお礼のあいさつもできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子2

 今日の給食献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、米飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3小スポーツ交流会予備日
3/7 社会見学5年(阿倍野防災センター)
3/8 歯みがき指導2年    地区子ども会・集団下校
3/9 卒業茶話会6年(5,6時限)
3/10 薬物乱用教室6年(2時限)

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について