創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

1年生秋の遠足 その1

1年生秋の遠足 その1

はじめに、本日はたくさんの学校が遠足に来ており、駅で待つ時間が長くなり、遠足の帰りが遅くなる連絡が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

千里中央公園では、どんぐり拾いをしました。
目を輝かせて一生懸命探す子どもたち。
たくさんのどんぐりを集めることができました。
さらにしばらく歩くと、目に飛び込んできたのは長い長いすべり台です。
それを見た子どもたちからは歓声が。
早く遊びたい気持ちは一気に最高潮に。でも、お腹は腹ペコ。
みんなで楽しくお弁当タイム。たくさん食べることができました。 
お腹いっぱいになった後は、すべり台で遊びました。
正座で滑ってみたり、足をついて滑ってみたり、どう滑ったらもっとスピードがでるのかに挑戦。
みんなルールを守って元気に遊べましたね。
また行きたいね。 
(教頭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの収穫   2年

さつまいもの収穫をしました。

土の中にあるさつまいも。大きく育っているかな。たくさんできているかな。

期待いっぱいで、さつまいもを掘りましたが、

残念ながら・・・・・。

少し買い足して、次は 「おいもパーティ」

楽しい学習が続きます。

                  2年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習風景〜5年生〜

 3時間目、講堂で5年生が学習発表会の練習をしていました。児童が英語で会話をしたり、英語の歌を歌ったりしていました。時々、発音に関する指導がはいり、上手になっていきます。
(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援地域交流会

 10月29日(火)、東淀川支援学校のお友達と1年3組の児童が交流会をしました。
 じゃんけん列車や合奏、本のよみきかせ、くじびきなど盛りだくさんで楽しく交流することができました。
 1年3組の児童もいきいきと活動していました。また、東淀川支援学校のお友達も喜んでくれて、とても有意義な時間を過ごすことができました。
(1年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物調査学習(秋)〜4年生その1〜

 10月29日(火)、大阪市環境局の人が、4年生対象で生き物調査学習をしてくださいました。6月にも生き物調査学習を行ったんですが、今回はその後編です。同じ生き物でも6月に見つけたものより、色や大きさの違いに気づくことも今回のテーマです。
  児童は、雨の中、傘をさして、学習園、講堂裏(芝生)、中庭、ビオトープの生き物や植物を調べに行きました。
 雨の中なので、なかなか生き物は見つからないと思っていました。しかし、葉っぱに隠れてバッタがいました。また、石の裏にミミズやダンゴムシなどたくさんの生き物がいました。
 その後、多目的室で見つけた生き物や植物の報告会をしました。
(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30