創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

3つの約束「豊里っ子宣言」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1年生で、初めて目にする保護者の方々もおられるので・・・
3つの約束「豊里っ子宣言」が制定されて、早4年目を迎えました。

    1、すすんで気持ちの良いあいさつをする子
    2、友達を大切にする子
    3、人の話しをしっかり聞く子




2013年、会津若松市で、
幕末の会津藩(現在の福島県近辺)の藩主であった保科正之の家訓をもとに「あいづっこ宣言」が制定されました。


「1つ、人をいたわります」からはじまる6つの教訓は、

  ●やってはならぬ やらねばならぬ
  (やったらあかんことと、やらなあかんことをしっかり理解し)

   ならぬことはならぬのです  
  (あかんことはあかんのです)  ※大阪弁の注釈
                       と結ばれています。



「あいづっこ宣言」は、
青少年問題が増加、多様化する状況の中で、こんな子ども達に育ってほしい、大人もこういう人になろうと制定されたものですが、「豊里っ子宣言」も理念は同じです。


子どもの立場からは、
「このような子ども・豊里っ子になります」という宣言であり、
同時にまた、大人の立場からは、
「子どもたちの手本となり、このような子ども・豊里っ子を育てます」という宣言でもあります。


一日に一度、必ず目にし、さらに子ども達にしっかり意識させるために、拡大したパネル掲示を増やしました。


掲示場所は、
現正門(通用門)を入っての真正面にくわえ、運動場に面した手洗い2か所、事務室の壁面1箇所です。



集会等、さまざまな機会をとらえ、
子ども達がしっかりと「豊里っ子宣言」を意識し、3つの約束を守ってくれるように尽力します。どうぞよろしくお願いします。



                     (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 5年遠足
4/21 学級懇談会
学習参観
4/25 4年遠足