創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★和風やきそば
★きゅうりのしょうがづけ
★いり黒豆
★ハーフ黒糖パン
★牛乳
二学期最後の給食でした。
野菜たっぷりの和風やきそばでどこクラスも完食していました。
三学期は、1月10日でお正月特別献立です。
楽しみにしていてくださいね♪
良いお年をお迎えください

2学期終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室でお話を聞いている様子です。

2学期終業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、オンラインで終業式を行いました。

まず、校長先生から【2学期にがんばりたいこと、自分の目標を達成することはできましたか。】【2学期の初めに、「すすんであいさつをしよう。友だちを大切にしよう。先生や友だちの話をききましょう。」についてお話をしましたが、みなさん、3つのことをがんばっていましたね。】【2学期は、運動会、修学旅行、自然体験学習、作品展など大きな行事がありましたね。行事を通してみなさん成長しましたね。】【冬休みもしっかりと生活のリズムを整えて過ごしましょう。お手伝いもがんばってくださいね。】とお話がありました。

次に、2年生の児童が2学期の思い出を発表しました。児童はしっかりと発表することができました。

最後に、生活指導の先生から冬休みの生活についてお話がありました。

みなさん、冬休みを楽しく過ごしてくださいね。1月10日(水)の始業式に元気よく来てくださいね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★ケチャップライス
★スープ
★じゃがいものバジル焼き
★牛乳
今日は、ケチャップライスが出ました。白いごはんにケチャップライスの具をかけて自分で混ぜ合わせて食べました。
どのクラスも「めっちゃ美味しい!」って言う声があがっていました。定番メニューになるといいですね
二学期も明日で給食が最後です。明日のメニューは、和風やきそばです。
楽しみにしていてくださいね♪

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★きびなご天ぷら
★含め煮
★焼きかぼちゃの甘みつかけ
★ごはん
★牛乳
冬至は、1年のうちですね一番昼が短く、夜が長い日です。今年の冬至は、12月22日です。日本では、昔から、「ん」がつく食べ物を冬至に食べると、運が良くなると言われています。たくさん栄養素を含んだかぼちゃ(なんきん)、だいこん、れんこんを食べることで、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人の知恵でもあります。今日もどのクラスも完食していました。
ごちそうさまでした♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31