5月(皐月)新緑:暑さに負けないために、朝食を摂る、睡眠時間を確保する生活習慣は重要です!外遊びも大切ですね!
TOP

大阪市小学校学力経年調査の結果を配付しました (3月17日)

データ処理のミスがあり、配付が遅くなっていました「大阪市小学校学力経年調査の個人結果個票」が本日の昼前に届きました。

早速、開封し、クラスごとに配付できるように準備を整え、終わりの会までには間に合うことができました。

各教科の総合点だけを気にするのではなく、領域・観点ごとの力など、細かいところまで分析をしてほしいです。学習のポイントやアドバイスも今後の学習に取り込みましょう。

写真は、結果個票の表紙のページです。
何ページにもわたって、結果が分析されています。

画像1 画像1

給食風景 (3月17日)

今日の給食メニューは、
 ・鶏肉と野菜のスープ煮
 ・ほうれん草とコーンの炒め物
 ・揚げポテトもち
 ・食パン
 ・アップルジャム
 ・牛乳
でした。

今日は4年生の様子です。

鶏肉と野菜のスープ煮は、チキンスープがベースで、鶏肉の他に、大根、玉ねぎ、キャベツ、ニンジン、パセリなどたくさんのお野菜が入っていました。じっくり煮込まれていて、野菜がとってもやわらかかったです。また、ウインナーも小口切りでたくさん入って今いた。

揚げポテトもちは、食感が面白く、子どもたちの受けはとっても良かったです。もともと一人2個で、配膳後のあまりも数個。し烈なじゃんけん大会と多くのクラスでなっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生も版画の印刷 (3月17日)

2年生のこのクラスでも、とうとう紙版画の版が全員完成し、図工室での印刷作業となりました。

子どもたちは、大きなローラーにインクをつけて、版の上でゴロゴロとインクをつけていきます。

次に、汚れないように気を付けながら版の上に真っ白い紙を載せ、バレンでていねいにインクを擦り付けていきます。

紙をはがす瞬間が、いいですね。子どもたちもどんな仕上がりになっているか、ワクワクと不安な表情で見つめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行(1) (3月17日)

昨日の通し練習に続き、今日は本番に合わせて予行をしました。
予行ということで、当日の式の担当の先生方も入っての練習です。

5年生が待つ中、9時55分に卒業生の入場から始まりました。
その後、式の細目にしたがって、ノンストップで進められていきます。
6年生も緊張感を持って臨んでいます。

証書の授与では、大きな声で返事ができ、所作も完ぺきでした。
別れの言葉(呼びかけ)も、まっすぐに前を見据え、堂々と、気持ちのこもった話し方で、思わずジーンとなりました。2曲の歌声もいい感じです。
さずが、6年生ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行(2) (3月17日)

その2です。

5年生もとっても素晴らしかったです。体動かず、頭も動かず、姿勢正く座っていました。呼びかけの声も大きく、はきはき、聞き取りやすかったです。また、歌もととえも心のこもった歌声となっていました。

最後には、5・6年生合同での「校歌」です。6年生あと、何回歌うのかな?

5・6年生の皆さん、この週末は、本当に体調管理をしっかりとしていてください。
万全の状態で来週を迎えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式(第43回)
3/23 給食終了
大清掃
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他