5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!
TOP

5年生 着衣水泳(2) (6月22日)

その2です。

服を着ていたら、泳ぎにくく、浮きにくいことがわかったら、できるだけ長く浮く練習をします。

もう一度、どれくらい泳げるか挑戦してみた後に、今度は服を脱いで、いつも通りの水着で泳ぎます。
水着で泳ぐのが、とても泳ぎやすいことが、よくわかったようです。

予定では、来週の29日(水)に6年生が実施、7月6日(水)に4年生が実施します。(1〜3年生は実施しません)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 新聞づくり (6月21日)

4年生が、昨日に社会見学に行った「柴島浄水場」についての新聞づくりにさっそく取り掛かっていました。

昨日に実際に見たり聞いたりした内容、質問に対する係り員さんのお答え、いただいたパンフレットを上手に活用し、テーマをいくつかに絞って記事にしていました。
イラストやグラフなんかもうまく使って、見やすい新聞に仕上げています。

1枚仕上がった子は、2枚目にも挑戦です。
どんどんと、用紙内に文字が埋まっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月21日)

今日の給食メニューは
 ・マーボー春雨
 ・チンゲン菜ともやしの甘酢和え
 ・りんご(缶詰)
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は5年生の様子です。

マーボー春雨は、ひき肉に、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけ、にら、しょうがが入っており、豆板醤で少しピリ辛に仕上げていました。ご飯のおかずにぴったりで、中には、お椀の中にご飯を入れて、マーボー丼にしている子も多かったです。

チンゲン菜ともやしの甘酢和えは、塩ゆでしたお野菜に、砂糖、酢、しょう油の甘酢をかけたもので、さっぱりといただけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 漢字の部首についての学習 (6月21日)

3年生の国語の授業の様子です。

このクラスでは、漢字の部首についての学習でした。
今日は、「へん」「つくり」「かんむり」「あし」の4つまででした。
それぞれ代表的な部首をいくつかあげ、その部首が使われている漢字も探していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 垂直と平行 (6月21日)

4年生の算数の授業の様子です。

4年生では、「四角形を調べよう」という単元を学習していて、今日、このクラスでは、「2つの直線が直角に交わっている場合、この2本の直線は垂直である」ということを学んでいました。

この後、2つの三角定規を使って、垂直な線を書く練習をしていました。

2本の直線の垂直な関係の学習が終われば、次は「平行」の関係の学習に進んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/1 PTA役員会・実行委員会
春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
(東淀中入学式)
4/6 入学式準備
春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他