6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

9月25日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

・ヤンニョンチキン
・とうふのスープ
・切干しだいこんのナムル
・コッペパン
・マーマーレード
・牛乳            です。


ヤンニョンチキンは、香ばしく揚げたフライドチキンにコチジャンやにんにくなどを使った調味料を絡めて甘辛く味付けした肉料理です。

とうふスープはたくさんのお野菜を入れて中華風のスープにしあげています。

切干しだいこんのナムルはきゅうりも入って、中華風の味で食べやすくなっています。

子どもたちにヤンニョンチキンは大人気でした。どこのクラスもペロリと食べてなくなっていました。

明日の給食も好き嫌いなくなくいっぱい食べて下さいね。

今日もごちそうさまでした。


4年 合同体育 表現運動

画像1 画像1 画像2 画像2
「大きな動き」「静止する時はしっかり止まる」
「自分の好きな動物をイメージしながら」

を目標に、音楽に合わせてダンスをしました。

ライオンになる人もいれば、ゴリラになりきる人もいました!

「ワォーーー!!」と雄叫びをあげるパートもあります。

徐々に迫力も出てきました。

ミュージカル劇鑑賞での学びを活かしながら、一人ひとりが真剣になってがんばっています☆★

4年 ミュージカル鑑賞 感想をかきました

 
※ 写真はお弁当タイムとNHKホールに向かっているときの写真です。

学校で、ミュージカル鑑賞の感想を書きました。

「役者さんたちのダンスのキレや、歌声の美しさに感動しました。」

「主人公の人の歌声がきれいでした」

「舞台装置や生演奏もすごかったです。」

「迫力のある演技とおもしろいストーリーで、時間があっという間にたっていました。」

という意見がありました。

「ほかのミュージカルも見てみたいです。」

という感想もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 9月21日 大阪城公園でインタビューに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日、木曜日

4年生みんなで大阪城公園・NHKホールにてミュージカル鑑賞へ行ってきました!

心配されていた天候にも恵まれ、元気いっぱいに出発することができました。


大阪城公園では各グループにわかれて、インタビュー体験を行いました。

練習の成果は発揮できたでしょうか?


「最初はドキドキしたけれど、楽しかった!」

「プレゼントした折り鶴を、喜んでもらえてうれしかった!」

という声をいくつも聞きました。


貴重な体験ができましたね☆

たまごの中から(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工では、たまごの中から広がる世界を想像して絵を描いています。
どんなたまごからどんな世界が広がるか…じっくり考えながらたまごの絵を描きました。
お互いの絵を見て「わ〜、かわいい!」「この色、いいね」と、ほめあう子どもたちです。

この卵を割ったら、どんな世界が広がるかな?
できあがりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備