5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!

学習の様子(3年 国語・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「ほけんだより」を読みくらべようの学習に入っています。二つの記事の違うところや似ているところを見つけています。自然のかくし絵の時に学習した「繰り返し出てくる言葉」に注目して見つけることができました。

算数「ぼうグラフ」では、ぼうグラフの工夫を見つけたり、3つの表を1つの表にまとめたりするなどをしています。ぼうグラフに書くときは、表題を忘れない・単位を忘れない・1目盛りがいくつを表しているのかなどに気を付けて進めています。

おおきなかぶ 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語の授業の様子です。
 1組も2組も『おおきなかぶ』を音読しています!列ごとにおじいさんやおばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみになりきって「うんとこしょ どっこいしょ」とかぶを抜いています。だんだん大きな声で読むことができました。
 お家でも音読の宿題がんばっている様子が伝わります♪

7月6日給食

画像1 画像1
今日の給食は、

・なすのミートグラタン
・スープ
・ゼリー(ぶどう)
・黒糖パン
             です。


なすとなすびの呼び分けは地域によって異なります。東日本では「なす」、西日本では「なすび」と呼ぶ地域が多いのが特徴です。特に、東北や関東地方ではほとんどの県でなすと呼ばれていて、一方の西日本では、近畿地方のほとんどの県でなすびと呼ばれています。


なすのミートグラタンは牛ひき肉と豚ひき肉を炒めて、玉ねぎ、なすびを炒めてから味付けをして、ミニバットに入れて焼き物機で焼いて作っています。グラタンは子どもたちに大人気の献立です。

スープもお野菜がたくさんとれて栄養満点です。

ゼリーはピオーレと言う種類のぶどうのゼリーです。子どもたちは「どれもこれも全部おいしい」と言って完食していました。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

七夕物語(がらがらどん)

 暑い中、子ども達のために紙芝居をしてくださりありがとうございます。
 今日はプール水泳の時間の関係で子ども達の姿が少し寂しかったですが、それでも季節に合ったお話をしてくださり楽しかったです!

 明日は7月7日(なのか)七夕です!織姫と彦星が年に一度出逢える日です。晴れると良いですね♪

追伸・・・5年生は自然体験学習で本物の天の川を観ることができます!晴れるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 明日より下校時刻が変更になります

 6月19日付のお手紙でお伝えしておりますが、本校では、大阪市の「学校園における働き方改革推進プラン」に基づき、学期末・学期初めの事務処理(成績処理や通知表作成、課題の点検、作品応募など)が増大する期間を短縮授業期間(全学年5時間授業)と設定し、教職員の長時間勤務軽減に努めていきます。

 7月6日(木)〜8月31日(木)の期間、全学年5時間授業、午後2時40分完全下校となります。放課後の活動は行いません。児童には、担任から説明しておりますが、ご家庭でも下校後の過ごし方などについてお話しいただきますよう、よろしくお願いします。

ご注意ください
7月11日(火)〜14日(金)は、学期末個人懇談会のため午後1時40分完全下校となります。
7月18日(火)は、クラブ活動を実施します。4〜6年生のみ6時間授業(午後3時40分完全下校)です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 大掃除
3/22 修了式

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)