5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!
TOP

ロボットに命令を!(2) (11月7日)

その2です。

作成されたプログラムは、ケーブルを接続してロボットにダウンロードします。
試走がうまくいけば、ここから、課題に挑戦です。

課題は、A4サイズの用紙が縦に2枚つながっています。
この一端をスタート位置として、ロボットをセットします。
自走スイッチをONにし、ロボットがちょうど反対側の用紙の端にぴったり止まればクリアです。

手前で止まったり、行き過ぎたり、ちょうどいい具合に停止させるために、何度も何度もモーターのパワーや走行時間をちょっとずつ調整していきます。
走行時間の入力が、7秒、10秒のような整数値と思っていたら、ある子どもが、7.4秒などの小数値が入力できることを発見するなど、子どもたちは試行錯誤しながらプログラムを改良していきます。

プログラムが完成すると、前にあるテストコースでチャレンジです。審判はK先生です。
停止位置によって、98点、99.5点など厳しい判定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 なわとび週間
委員会活動(アルバム撮影)
11/8 なわとび週間
体重測定3・4年
11/9 なわとび週間
体重測定5・6年
11/10 なわとび週間
体重測定1・2年
銀行振替日(給食費)
11/11 土曜授業(防災教育)
11/13 なわとび週間
ストレスマネージメント教育5年
交流給食週間(〜17日)
あいさつ運動(〜17日)
PTA行事
11/11 PTA役員会・実行委員会(PTA行事)
地域行事
11/7 見守るデー(地域行事)
11/8 こどもなーと保育園避難訓練(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他