5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!

国語【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語では、「サラダでげんき」を学習しています。

カタカナの学習も始まり、カタカナと漢字を毎日新しく習っています。
音読もどんどん上手になってきました。

どんな動物が出できたのか、どんなものをサラダに入れたら良いのか、入れたらどうなるのかを教科書から探してノートに書きました。

りっちゃんになりきってサラダを作る動作をしている様子です!






体育(講堂)【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1年2組の体育は、講堂でした。

マットを使った運動遊びをしました。

くまになったり、カエルになったり、
いろんな動物に変身してたくさん動きました。


体育(運動場)【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1年1組の体育は、運動場でした。

「ねことねずみ」をしました。

たくさん走って、走って、にこにこ笑顔があふれていました。

学年集会 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生初めての遠足について学年集会をしました。

初めての遠足にドキドキわくわくな子どもたち。

本日、しおりを持ち帰りますので必ずご家庭で確認よろしくお願いいたします。


やぶいたかたちからうまれたよ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で「やぶいたかたちからうまれたよ」をしました。


画用紙や新聞、チラシ、折り紙などをやぶいて様々な動物や植物をつくりました。つぼ糊の使い方を確認し、パスで模様を描いたり絵を描いたりしました!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動(最終)
3/6 卒業を祝う会
3/7 全学年5時間授業(3月21日まで)

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)