東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

PTAカレー作り

 10月28日土曜日、 4・5・6年生を対象としたPTA主催のカレー作りが運動場で行われました。買い物、火おこしから始まって、無事にカレーを作ることが出来ました。

グループによって味も異なり、食べ比べをして楽しみました。

4年生は、来年の林間学習もバッチリですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の献立

 今日の献立は、金時豆の中華おこわ・中華スープ・みかん・大型コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。

 金時豆の中華おこわは、じっくりと時間をかけて蒸して作ったおこわはふっくらでモチモチした食感を感じることができ、おいしかったです。
 中華スープは、鶏肉やはくさい、たけのこ、にらなどが入った具だくさんのスープでした。
 みかんは、とても甘くておかわりをする児童が多くいました。

 おこわ
昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それにていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」になったと言われています。
今日は、焼き豚、金時豆、しめじの入った「金時豆の中華おこわ」でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす(10月31日)

穏やかな気候でまさに「学びの秋」まっただ中です。

教室や運動場、体育館では子どもたちが学習にしっかりと取り組んでいます。

(写真上より)
〇2年1組の教室では、九九の暗唱チャレンジです。2人の先生が暗唱をきいています。「くだり」「のぼり」「ばらばら」の3種類あるのでがんばってくださいね。
〇5年1組は、調べ学習で一人一台端末を使って発表用のプレゼンをつくっています。グループワーク機能も使いこなし、子どもの呑み込みの早さに驚愕しました。
〇3年2組は、キックベースをしていました。ひとりずつ蹴っていくのですが、しっかり応援できています。守備チームの「ボールをとったら集合」ルールも全員が参加できていいですね。
〇2年2組は、体育館でコーンの的をめがけて投げる練習をしていました。先生から投げ方のコツをしっかり伝授してもらい、いざチャレンジ…見事命中です!

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

 今日は6年1組の教室から読み聞かせ隊のみなさんが絵本を読み、各教室に放送しました。

 1冊目の絵本は「ほしじいたけ ほしばあたけ」
今が旬のきのこがたくさん登場するゆかいな絵本でした。迫力満点のイラストで、読み聞かせを聞いている子どもたちからも「おおー!!」というびっくりする声が聞こえてきました。
今日の給食にも「しめじ」という種類のきのこが登場します。 

 2冊の絵本はハロウィンの今日にぴったりの「ハロウィーンってなぁに?」という絵本でした。
この絵本1冊でハロウィーンの由来がわかり、かぼちゃのランタンやかぼちゃのタルト、かぼちゃのリバンベルの作り方までわかり、わくわくする物語でした。
みんなもちびっこ魔女のビビたちと一緒にハロウィンを楽しみましょう♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぎやかな朝

今朝は、昨日お知らせした中学生徒会の「着なくなった子ども服を難民の子どもたちに届ける取組み【届けよう 服のチカラプロジェクト】」の1日目でした。中学校生徒会から4名の生徒が来校して服の回収をしていました。
紙袋やビニル袋に入れられた服を持って登校してきた子どもたちは、中学生の生徒会メンバーに手渡し、大きな段ボール4箱があっという間にいっぱいになりました。
明日も服の回収があります。ご家庭に不要な子ども服がありましたら、無理のない範囲で協力をお願いします。

朝のもうひとつの出来事 職員室に担任の先生を呼びに来た子たちに促されて出てきたのは「トラッキー」ではなく「あの」ディズニーキャラ…子どもたちも大喜びです。今日はハロウィンで、他の先生方も「クマ」や「えだまめ」に変身して子どもたちを迎えていました。

にぎやかながらも、ほっこりする朝でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ