東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

31日の献立

 今日の献立は、さごしのしょうゆだれかけ・とうふのみそ汁・みずなの煮びたし・ごはん・牛乳です。

 さごしのしょうゆだれかけは、塩焼きにしたさごしに甘辛いしょうゆをかけた1品で、身が引き締まっていてとてもおいしかったです。
 とうふのみそ汁は、たんぱく質が豊富なとうふがたくさん入ったみそ汁で、体も温まりました。
 みずなの煮びたしは、旬のみずなはシャキシャキした食感で甘みがあり、豚肉も入っていて好評でした。

 みずな
京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「みずなが店に出るようになると、冬本番」といわれています。寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。給食では、年に1回登場します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの体育館

今日の昼休みは体育館で1・2年生が遊べる番です。

1・2年生は、先生も一緒になって縄跳びやドッジボールを楽しんでいました。楽しそうな様子が写真からも感じ取れると思います。

昼休みの時間は雨が降っていたので、今日に限っては運動場が使えず体育館で遊べることが、ラッキーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(水)
今年4月に入学する児童の保護者のみなさんを対象とした入学説明会が本校多目的室にて行われました。
 東井高野小学校の概要、入学式や学用品のこと、事務的な連絡や給食・食物アレルギーなどの説明を、プレゼン資料などをもとに行いました。

保護者の皆さんには、とても熱心に話を聞いていただきました。4月に入学してくる新1年生が元気に登校する姿が楽しみです

5時間目のようす(12月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べて、1月末とは思えないあたたかい日を浴びていると、眠たくなってきます。

教室の子どもたちはどうでしょうか…

1年1組の教室に近づくと、元気な声が聞こえてきました。国語の教科書の「子どもをまもるどうぶつたち」の教材文を、みんなで声をそろえて音読していました。みんなで読む速さをそろえるのはなかなか難しいですが、とても上手でした。

2年1組は、図書室で図書の時間でした。借りている本を返して、新しく借りる本を一生懸命探します。毎週火曜日は、学校図書館司書の方が来られているので、図書の時間の最後に読み聞かせをしていただいていました。

2年2組は、来週から始まる給食週間に向けて学級の動画撮影をしていました。撮影している先生の合図で、グループでセリフをしっかりとそろえて言うことができていました。来週の放送が楽しみです。

子どもたちの元気な様子を見て、しっかり目が覚めました。

30日の献立

 今日の献立は、鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・大型コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳です。

 鶏肉のからあげは、しょうがやにんにくで下味をつけ油でカラッと揚げた鶏肉は、サクサクした衣で中はとてもジューシーで食べごたえ抜群でした。
 中華スープは、とんこつスープ味で豚肉やキャベツ、しいたけ、にらなどが入った具だくさんのスープでした。
 チンゲンサイやもやしの甘酢あえは、シャキッとした食感で、甘酸っぱくておいしかったです。

 チンゲンサイ
チンゲンサイは、中国から日本へ伝わった野菜の一つで、中国料理によく使われています。かぜの予防に効果のあるビタミン類が多く含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ