東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

8日の献立

 今日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ・さといもと野菜の含め煮・なのはなのおひたし・ごはん・牛乳です。

 さごしのおろしじょうゆかけは、冬から春にかけてが旬のさごしは脂が身が引き締まっていて、さっぱりとした大根おろしがたくさんかかっていました。
 さといもと野菜の含め煮は、さといもや鶏肉、にんじん、しめじなどが入った彩りのよい煮もので、味がよく染み込んでいました。
 なのはなのおひたしは、苦みも少なく食べやすくて、春を感じることができました。

 なのはな
なのはなは、「菜花」や「花菜」とも呼ばれます。なのはなは、春が旬の野菜です。
皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の献立

 今日の献立は、えびのチリソースいため・中華がゆ・はっさく・おさつパン・牛乳です。

 えびのチリソースいためは、トウバンジャンを使ったピリッとした辛さがアクセントのソースにぷりっとした食感の大きなえびを絡めた1品で、とてもおいしかったです。
 中華がゆは、ジューシーな肉だんごやだいこん、チンゲンサイなどが入ったボリューム満点の中華がゆでした。
 はっさくは、酸味と甘みのバランスがよく、果汁がたっぷりでした。低学年の児童でも、じょうずに皮をむいて食べることができていました。

 はっさく
はっさくは、広島県で生まれた果物です。12月終わりごろから収穫が始まります。とれたばかりのはっさくは、すっぱいため、しばらく置いてすっぱさが少なくなったものが出回ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の献立

 今日の献立は、鶏肉のみそバターソース・五目汁・きな粉よもぎだんご・ごはん・牛乳です。

 鶏肉のみそバターソースは、蒸し焼きにした鶏肉に甘辛い濃厚なみそバターソースがたっぷりとかかっていて、とてもおいしかったです。
 五目汁は、だしの風味がとてもよく、具だくさんな五目汁でした。
 きな粉よもぎだんごは、モチモチした食感のやわらかいよもぎだんごに、甘いきな粉をかけたデザートで、大好評でした。
 
 よもぎだんご
よもぎだんごは、草だんごとも呼ばれています。よもぎはキク科の植物で、春に生える若い芽の部分を食べます。
今日の給食のよもぎだんごは、うるち米ともち米、よもぎで作られていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日の献立

 今日の献立は、とうふのミートグラタン・じゃがいもと野菜のスープ・いちご・黒糖パン・牛乳です。

 とうふのミートグラタンは、たんぱく質や脂質が豊富な大豆やとうふがたくさん入ったボリューム満点のグラタンで、ミートソース味で食べやすい工夫がされていました。
 じゃがいもと野菜のスープは、鶏肉やじゃがいも、キャベツ、にんじんなどが入った彩りのよいスープでした。
 いちごは、食べやすい小粒サイズで甘くておいしかったです。
 
 いちご
いちごは、江戸時代にオランダから観賞用として伝えられました。
いちごは、果物の中でも特にビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCは、病気に負けない力をつけてくれます。
主な産地は、栃木県、福岡県、熊本県です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日の献立

今日の献立は、いわしフライ・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳です。

 いわしフライは、大きないわしの開きをカラッと油で揚げたかみごたえが抜群の1品でした。骨までよくかんで食べることができている児童の姿が多く見られました。
 みそ汁は、じゃがいもやだいこん、にんじん、もやしなどが入った具だくさんのみそ汁で、具材のうま味がよく出ていておいしかったです。
 牛ひじきそぼろは、しその香りが食欲を増し、ごはんがとても進み大好評でした。

 いわし
いわしには、筋肉や血をつくるもとになるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。
いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
いわしは骨まで食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんとることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ