東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

実験も安全第一で!(4年生)

2月22日(木)

4年生が理科「もののあたたまり方」の実験を理科室で行っていました。

今日は水をあたためて、どのようにあたたまるかを観察しました。準備から片づけまで班で協力する様子が見られました。

実験行う上では、安全を第一に考えて、ガラスの飛散による目のケガ防止のためにゴーグルを着用します。他にも、水を加熱するのはアルコールランプではなく、理科実験用のカセットコンロです。
アルコールランプ火を消すためにふたをかぶせるのが怖かったり、ガスバーナーの調節を間違えて、火柱をつくりあげてしっまたりということはもうありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

系統立てて学ぶ(4年生)

4年生は算数科の学習「立体の展開図をかこう。」で、立体模型を分解したり、見取り図をもとに展開したあとの辺や頂点の位置関係を確かめたりする学習を通して、直方体や立方体の展開図をかいていました。2年生の「はこのかたち」から系統立てて学べています。この後、算数科の図形分野の学習は5年生の「角柱、円柱、見取図、展開図」へと続き、中学1年の「空間図形」へと引き継がれていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4年)

2限…総合『10歳のつどい』
3限…国語「百人一首大会」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 〜授業参観に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、土曜日の授業参観で行われる1組2組合同での「10歳のつどい」の練習をすすめています。
 家族に向けてのメッセージなどをひとりずつ、しっかりと練習していました。

4年生算数 習熟度別学習

4年生の算数は、2クラスが、習熟度に合わせて3つのクラスに分かれて授業をしています。

それぞれの教室で、先生がそばについて丁寧に助言を受けながら問題に取り組んだり、自分たちでどんどん問題を解いて答え合わせまでしたりと、それぞれに合った学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ