手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、豚丼、湯葉のすまし汁、かぼちゃのしょうゆ焼き、牛乳、でした。豚丼はごはんにとてもよく合う味付けで、ごはんが進みました。湯葉のすまし汁は薄めですが味に深みが感じられ、湯葉とたけのこが楽しめました。かぼちゃのしょうゆ焼きはかぼちゃの甘さとしょうゆの香ばしさが合わさりおいしかったです。

モンシロチョウのたまご 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャベツの葉に小さな黄色いつぶがついていました。これはモンシロチョウのたまごです。モンシロチョウはキャベツの葉にたまごをうんでいました。しばらくすると、たまごからよう虫がかえります。
3年生の子どもたちが映像で、モンシロチョウがたまごをうんで、よう虫になるまでを見ていました。先生がたまごは1mmなんだよと言うと、みんな、小さ過ぎると驚いていました。今度、学習園で探してみましょうね。

よくわかるね 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育の授業で、マット運動をしていました。基本の前転や開脚前転に取り組んでいました。タブレットを使ってお互いに撮影し合っています。手のつき方、膝の伸ばし具合、回転のリズム、よくわかります。ここをもう少し直したらいいよ、上手にできてるよ、子どもたちはお互いに気づいたことを伝えて教え合っていました。とても微笑ましい光景でした。

文字を使った式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業です。
xやyのほかにa、b、c、dなどの文字を使うこともあります。上底がacm、下底が5cm、高さが6cmの台形の面積を求める式はどうなりますか?
(a+5)×6÷2
子どもたちは図を見ながら式が表す意味について、お互いに考えを発表したり確認したりしていました。先生もそれに対して、そうだねとうなずいたり称賛したりしながら、子どもたちの頑張りを上手に引き出していました。

ほん だいすき 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もすっかり図書室の利用に慣れてきました。1年生の教室からも近いし、お気に入りの場所になってきました。本も進んで借ります。先生と一緒に読みたい本を探します。それぞれいすに座って読んでいます。本は頭の栄養です。低学年のうちから読書の習慣を身につけておきたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 個人懇談会
尿検査
5/13 個人懇談会
尿検査
5/16 2,4,6年内科検診
5/17 1年心臓検診
クラブ活動
5/18 2,4,6年耳鼻科検診
図書館開放